年末だか正月休みだかに、『ダイアポロン』が40周年記念だと知り、
いろいろ眺めていたら、にわかにリメイク熱が。(笑)
そういうわけでして、『
UFO戦士ダイアポロン』を、短期集中企画としてリデザインしたいと思います。
まあ、そうは思ったんですが、描いてみたら、いたずら書き含めても何枚もなかったんで、
これは、いきなりイラストだけHPに載せちゃおうかな、となったんですが、
やっぱりブログの企画として考えて始めたんで、枚数少なくても短期集中としてやろうかなと。
で、『ダイアポロン』、もともとヘンテコリンだとは思ってたんですが、
なんすか、あのガッシンとかいう設定は。
よくよく聞いたら、1体になった後、中身が主人公で満たされるんで機械類の行方が不明とか、
なのにもかかわらず、ミサイルは撃ってるだのと意味がまったく判らんじゃないですか。
無駄に3機にロボット分けてるし。話じゃほぼ合体するだけのために出てくるとか。うぉ~。
面白いな、と。
デザイン面でもアメフトまんまで、フェイスガードがゴツくてどうなんだ、ブサイクじゃねーか、
っていう気もするんですが(世間的にはブサイクロボ筆頭です)、なんか憎めないというか。
そういった、負の部分が反転したサブカル臭というか、モンドな部分がくすぐったってのは間違いないんですが、
それ以外でも、オッっと思う部分がひとつ。
『ダイアポロン』、話の骨子は、ほぼ『スーパーマン』(『マン・オブ・スティール』にそっくり)なんですが、
主人公タケシの身体に、キーエナルジーなる、全宇宙を揺るがすエネルギーを開放する鍵が埋め込まれている、
という設定もあって、さっきも言いましたが、合身するとダイアポロンの中身は巨大化したタケシ。
なので、“外宇宙の超文明の遺物たる意思のあるロボットが、全宇宙を揺るがす力を開放する話”とも取れる。
おお、『イデオン』じゃねーか。(詳しく知りたい方はこちらで、
UFO戦士ダイアポロンwiki)
これは、イデオン リデザインのときに、やりたくてやらなかったことが出来るなたぶん。
というのは、そのとき、掘り出された遺跡のロボットっていうことで、古代文明の雰囲気、
しかも宇宙人の造った感じで、なおかつ古くてボロボロな感じがやりたかったんですが、
設定に、動かすために全体的に地球人が手を入れてる、っていうのがあって、あえて断念。
ダイアポロンは、遺跡から発掘されたロボットじゃないんでボロくは出来ないけど、
ある程度は近いことが出来るかなと。
その辺を踏まえると、いろいろなアプローチが出てくるわけですが、
好みのディティールを表面的に加える。
設定に沿うよう改変を加える。
雰囲気は残しまったく変える。
などなどあるなか、(普段は2番目を是としている)まったく変えるのもいいなぁと。
いちばん良くないのが、カッコよくても、そのキャラにまったく見えないこと。
そんなことを考えながら描き始めたスケッチがこちら。

左端上から。巨大化したタケシがメカの鎧を着てるイメージなんで、それを念頭に。
とくに、股間回りはイメージ出来ていたので、この感じは採用。
ただ、顔がまったくイメージ出来ていなかったんで、うっかり大きめの丸っこい目にしたら、
タツノコか石ノ森キャラみたいなことに。しかもダイアポロンに見えないんで困ったんですが、
次々と似たような顔を・・・・・・。
右隣りの全身像。角みたいなもんは取ってやる、と、別の機能がありそうな地味目のパーツに変更。
しかも、スリムにしたらますます似なくなる。足先がマジンガータイプで若干纏足ぎみなんで、
末端は太くなれども足先は小さめ。
右端半身像。身体のボリュームの付け方は判ったぞ、と、肩幅は広く頭身は低く。
ディティールもいろいろ入れてみるが、頭のせいかやっぱり似ていない。
その他、頭部だけも描いてみるが、どれも似ていない。(上段のものね)
どうも、アメフトモチーフのキャラクターはたくさんいるので、
ダイアポロン特有のモチーフを取り去ると似なくなるらしい。当たり前といえば当たり前。
なので、下段左端小さい全身像。横に張りだす角が付いたとたん「ダァイアァ~ポロォ~ン!!」
ダイアポロンの正体は角だった。
その後は、目つきの悪い感じも踏襲して描き進める。横の角も水平より斜め上方向の方がよりそれらしい。
右端下の脚は、外宇宙からの遺物らしく、縦に走る大きい溝、ゴザ目のような表面の模様を入れてみたもの。
(これは活かすべきなのだろうか)
と、いってところで、ほんとはもう1枚アップしようと思ったんだけど、長くなっちゃったんで次回に。
しっかり目に描いたイラストも含め、3回ぐらいを予定してたんだけど、少し伸びたな。
でも、短期集中なんで1週間あけずに更新する予定。
では、とりあえず次回。
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/01/07(土) 09:13:59|
- ダイアポロンリデザイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0