fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

8マン リデザイン その33

8マン リデザイン、33回目、イラスト編の11回目です。

前回は、基本色を塗り終わったところまで。
今回は、影の作業の1回目です。


それでは。


8man_re-design_illust_making21.jpg
大雑把にですが、全身に影入れてみました。
いつもは薄く塗り始めて、だんだん重ねてくスタイルなんですが、
ボディーが黒いせいもあってか1回目からけっこう濃く塗ってますね。
何も参考がなくても塗れるっちゃ塗れるんですが、
やっぱり、リアリティーを出すとなると、細部のディテールが重要で、
ちょっとした影の落ち方とかは、やっぱり本物にはかなわない。
なんで、影用に新たに資料を集めて、それに時間が掛かりましたよ。(笑)
なんせ、この8マンの走りのポーズ、全然現実的じゃないんで。(笑)
両足とも先が中心より後ろに行ってて、ハッキリ言ってポーズとしては転んでる最中と変わらない。(笑)
近いポーズを探すのになんて検索してよいのやら。(笑)
でも、なんとか、良さげなのを数枚選んで参考にしてます。
まだ、ベターっと塗っただけなので、立体感はまだまだですね。
(でも、出だしとしてはいい感じかも)


次はアップ。


8man_re-design_illust_making22.jpg
うおっ、
いつものアップのサイズで両肩まで入れたらすげぇデカかった。
顔は顔で、こっちは皮膚感まで判るアップ画像を資料で用意したんで、顔、頑張りたいですね。
可能そうなら皮膚のテクスチャも入れてみたい。
サイズ的に無理かもしれないけど。


てなわけで、影の1回目でした。
1回でけっこういい感じに入ったんで意外に早いかも。



ではまた次回。
スポンサーサイト



テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/05/25(木) 05:15:28|
  2. 8マン リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8マン リデザイン その32

8マン リデザイン、32回目、イラスト編の10回目です。

前回は、線画の修正作業とカラーの続き。
今回も、一部線画の修正とカラーの続きから。


では。


8man_re-design_illust_making19.jpg
基本色は塗り終わりました。
細かい部分がかなり面倒臭かったですが、面積的には僅かだったんで勢いで終わらせました。(笑)
あと、前回言ってた、眉部分のパーツを縦に広げて、なるべく目に近付けるように。
それと、腕に描き忘れたディテールがあったんで、それも新たに作画し追加。
ランプ等、発光部分はハイライトまで入れた最後ですね。作業は。
んん~~、とりあえず、こんな感じかな。
このあと、質感が加われば、もう少し煌びやかにはなるハズ。
全体をテカテカにはしないつもりですが、金属パーツはテカらせます。


次はアップ。


8man_re-design_illust_making20.jpg
眉のパーツは横から見ると三角に突き出てるんですが、
その上側を伸ばして幅を広げ、目に近付けました。
ちょっとだけ8マンぽくなったかな。
あと、目じりのグレーの部分の幅は逆に少しだけ削りました。
デザイン画より面積が広かったんで。
人間の肌が残っている部分が少ししかないですが、
この部分は、極力頑張ってリアルにしたいですね。
そこがキモなんで。


というわけで、次回からは影の作業に突入です。
ここから劇的にカッコ良くなるといいなぁ。(希望)


では次回。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/05/18(木) 04:59:39|
  2. 8マン リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8マン リデザイン その31

8マン リデザイン、31回目、イラスト編の9回目です。

前回は、カラー作業の1回目。
今回は、やっぱり直そうと決めた線画の修正作業とカラーの続き。


では。


8man_re-design_illust_making16.jpg
え~~、腰のひねり、直しましたよ。
あれからすぐに資料集めてなんとか形になりました。
これで、いままでよりは多少自然になったかと。
あと、たぶん、デザイン時はわざと省略して単純化してたのかな、と思うんですが、
気になったんで、腹筋の数も1段増やしました。でも、別に要らなかったかな。
思ったほどじゃなかったですが、それでもけっこうな範囲描き直したんで、
ハマっちゃって、描いては直しの繰り返しと、かにならなくてよかったです。


では、カラーの続き。


8man_re-design_illust_making17.jpg
カラーの方もけっこう進みました。
細かい部分を除けば、あと関節部ぐらいですかね。
あと前腕から先もか。
全身で見ると、下腹部にひねりが入って多少マシになったのがより判るでしょう。
まあ、直してよかったですよね。これは。


アップです。


8man_re-design_illust_making18.jpg
だいぶ細かいところにも色が入ってきました。
あとは、線画のときの顔の雰囲気に色でどのくらい近付けられるか、ですね。
影、というよりは、ハイライトかな、頑張るところは。
目の上の黒い部分は、こんな広範囲じゃなくていいのかも。
う~ん、目と眉のところのV字パーツの距離、もっと近い方がいいのか、やっぱり。
その方がより桑田二郎テイストではあるんだよな。
若干だけど、パーツの幅を広げて下側のラインを目の方に近付けてみるか。
目の方を上に上げるわけにはいかないもんな。


ということで、新たな課題も見えてきましたが、
次回も色の続きです。


ではまた、次回。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/05/11(木) 05:39:39|
  2. 8マン リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8マン リデザイン その30

8マン リデザイン、30回目、イラスト編の8回目です。

前回は、デジタルで線画にディテールを入れていく作業の終了まで。
今回からカラーの作業です。


それでは画像を。


8man_re-design_illust_making14.jpg
前回の時点で、顔の一部だけは塗ってあったんですが、
さすがに見せられるような作業量じゃなかったんで、色については今回からということで。
けっこう頑張りました。(笑)
顔以外は、なるべく面積の広い部分から塗ったんですけどね。
で、塗って見て初めて判るおかしさ違和感みたいなのもあるわけですよ。
ひとつは、目の上の黒い部分。
なんかヘンでアウトラインをだいぶ変えました。
線画のときの目線がよかったんで、黒い部分をもっと薄くするか、
どうにか、まぶたが判るようにしたいですね。
あとは、やっぱり腹部から股間にかけての形状。
寸胴というかなんかひと塊になちゃってヘンだなぁと。
で、気付いたんですが、これ、単純にデッサンミスだな。
上半身と同じ角度のまま股間まで描かれてるけど、やっぱりどこかで捻ってないとヘン。
はじめ、腰のあたりで捻るんだろう(そこから下が下半身の角度と同じになる)と思ってたんですが、
よくよく人体の構造を画像で見たら、むしろもっと上、胸の下の辺りまで下半身と同じ角度。
なんで、この絵だと肋骨の下あたりから捻って下腹部はほとんど正面向かせないといけない。
ええ、大工事です。
色塗ってる場合じゃなかった・・・・・・。
前回は無視無視、塗ってごまかす。みたいなこと言ってたんですが、無理ですね。


というわけで、アップ。


8man_re-design_illust_making15.jpg
色塗ったら人相変わっちゃったなぁ~。
ちなみに、頬の肌との境の縦のライン、向かって右側、描き直しました。
左右で形が違って見えてたんで、同じ感じになるように変えました。


いやぁ~~、
描き直すのが気が重い。
もともと上手くいってない部分だから絶対ハマってしまうよ。
いい資料さえあれば違うんだけど、ズバリのがないんだよねぇ・・・・・・。


ではまた。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/05/04(木) 05:47:38|
  2. 8マン リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8マン リデザイン その29

8マン リデザイン、29回目、イラスト編の7回目です。

前回は、デジタルで線画にディテールを入れていく作業の4回目。
今回も、その続きです。


では、


8man_re-design_illust_making13.jpg
え~~、
一応、線画、完成しました。
前回言ってた、上げた腕のミスも何とか誤魔化し(笑)、残りもどうにか描けました。
やっぱり、下腹から股間回りが大変で、極端に変形してるんでデザインを合わせるのが一苦労。
パースもかなりきついんで、隠れて見えないところは潔く描かずに処理したり。
結局、最終的に胴体側と腿側の形のすり合わせになって、何度となく描き直しですよ。
でも、いま見ると、苦労した割には下腹部に立体感がないな。
まーでも、もう、しょうがないなぁ。(笑)
あとは、色で何とかするしかない。(笑)
まあ、言い訳すると、構図の元ネタが桑田二郎の8マンのイラストなんで、
(胴体は割と単純な円筒形で極端に上半身が短い)その名残りなんですが。


ということで、実は、もう色塗りに突入してるんですが、
見せられるほどには進展してないんで、今回はここまで。

次回からは、色ですね、しばらくは塗り絵状態です。(笑)


では、また次回まで。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/04/27(木) 04:44:16|
  2. 8マン リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (704)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (33)
作曲、音楽 (37)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2587)
仮面ライダー (1048)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (181)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード