fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

サリーちゃん リデザイン その3

サリーちゃんリデザインの3回目です。

前回は、顔の修正とコスチュームの追加案。
今回は、それらを反映したイラストの下描きです。


今回は、デザインの過程を見せるというよりは、いきなりイラストを描く感じなんで、
はやくも、3回目にして下描き作業に突入です。
まあ、1回目からポーズとか決めてましたしね。


で、まずは、前回アップはしませんでしたが、すでに作ってあった下描きから。


sally-chan_re-design_illust_making1.jpg
こんな感じ。
前回にもちょこっと書きましたが、身体は、ポーズを決めたときのもの。
顔は、前回1枚目の髪と2枚目の顔の合成ですね。
はみ出してるところとか、描き損じを修正したぐらいで、基本的に元の絵を合成しただけです。
で、こうして見ると、コスチュームがそうなんでサリーちゃんなんですが、
なんか、抜け出てきた感というか、実在してたらこんな感じ感というか、なんか足りない。
やっぱり、髪型であり、顔付きをもっと寄せていかないとダメなのかな。
特にアニメ版に。


ということで、いろいろ修正していったものがこれ。


sally-chan_re-design_illust_making2.jpg
身体も全体に線をシェイプしましたが、大きく直したのは髪型と目ですね。
髪型は、なるべくアニメのシルエットに忠実に。
前回言ってたように、天地真理の初期の髪型ちゃんと参考にしました。(笑)
ピンピンはねた感じの短い毛もなくして纏めました。
目は、より縦目に見えるように。
詳しくはアップ画像で。
コスチュームについては、前回追加したベルト部分のパーツ足してます。


sally-chan_re-design_illust_making3.jpg
髪型は、襟足の小さいモコが重要。
ここ、天地真理参考です。(笑)
目は、縦に開かせて、まぶたと黒目の間に隙間を作りました。
これで、若干ですがアニメ寄りになりました。
あと、口も僅かですが横幅を小さく。
これも、横じゃなく縦に開けてるイメージになるように。
やっぱり、髪型が近いと似てきますね。
ただ、髪型がよりおばさん化したせいか、なんか年齢が1、2歳また上がったような・・・。
目を1、2ピクセル口に近付けようかな。


といったところで、下描きは一応、これでいい事にして、
次回からは、ペン入れ作業に移りたいと思います。
もちろん、なにか問題が発覚したら描きつつ修正します。


では、また。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/09/14(木) 05:33:45|
  2. サリーちゃん リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イラストギャラリー5に4点追加

HPのオリジナル・イラストギャラリー5に
NT-81、NT-82、
不正解です(不況により今年からサンタのプレゼントは三択クイズ正解者のみとします)と、
2023年年賀イラストの4点を追加しました。

けっこう溜まってしまったので、過去のイラストをギャラリーに入れました。
まずは、4点。

キャプション、訳あって多めかもしれません。




GENユニバースからどうぞ。

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/09/13(水) 07:14:56|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サリーちゃん リデザイン その2

サリーちゃんリデザインの2回目です。

前回は、とりあえずイラストのポーズを考えて、顔を描いたらこれじゃなかったところまで。
今回は、その修正案から。


では画像を。


sally-chan_re-design_sketch2.jpg
前回は、サリーちゃんの髪型ビーハイブとモデルに使用した画像の顔を単純に合成してあんな感じに。(笑)
もともと、資料の顔の年齢が若干高く、結果、イメージと違う感じが強くなってしまったんで、
今回は、もう、極端に若く、アニメのサリーちゃんの目鼻の比率に近い年齢の顔をモデルにしました。
ちなみに、モデルは幸いに同じ人ですが、もう、これ、2、3歳の顔ですよ。(笑)
可愛いですけど、逆に11歳に見えないんじゃあ・・・。
(アニメのサリーちゃんも11歳には見えませんけど)
で、前回言いませんでしたけど、
初め、サリーちゃんの画像を改めて見直す前は、
記憶の中では、なんとなく、お嬢さん風の丁寧な言葉使いをするおしとやかな娘、って勝手に思ってました。
ですが、よく確認すると、けっこうな感じのイタズラっ子なんですね。
嬉々としてイタズラしちゃうような。眉もへの字で眉間に軽くシワみたいな。
それ知ってからは、快活な感じにイメージ修正してます。


もう1枚。


sally-chan_re-design_sketch3.jpg
1枚目があまりにも幼いのと、イラストの表情は口を三角に開けてるようにしたいのとで、その確認にもう1枚。
顔は、少しだけ目と鼻を離して年齢をアップ。で、口は三角に笑顔で。
まだ、サリーちゃんに寄せてるわけじゃないんだけど、それにしてもあんまり似てない。(笑)
まあ、この画像は、髪型も違って見える感じなんでなおさらなんですが、
やっぱり、アニメの髪型、シルエットに忠実な方がいいなと。らしく見えるようにするにはね。
そのためには、本物のビーハイブの頭にこだわるよりアニメのシルエットに近い方がいいだろうと。
なので、デビュー当時の天地真理みたいに襟足までモコモコのパーマ頭が正解なのかな。
このへんは、追って確認します。


で、もう1枚。


sally-chan_re-design_sketch4.jpg
コスチュームを検討。
アニメのままで十分というか、60年代風のミニのワンピースだとあんな感じなんだけど、
イラストにしたときに、もう少しディテールが欲しい。
なんで、ウエストの詰めてるところのラインとか、ベルト部分に布とボタンを追加とかしてみました。
実際にはベルトじゃないし、胸にデカボタンがあるんでウエストには要らないかとも思いましたが、
目立たないように、すべて同系の色で処理しようと思ってるんで、一応やってみます。


といったところなんですが、
実は、もう、イラストの下描きの制作に入ってます。
ポーズはそのまま前回のもの。
顔は、今回の1枚目の髪型と2枚目の顔の合成。
まだ組み合わせただけで、全然修正はしてないんですが、
今後、今回言ったような修正を加えていきたいと思います。


では、次回からは、イラスト制作編です。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/09/07(木) 06:02:34|
  2. サリーちゃん リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サリーちゃん リデザイン その1

え~~、繋ぎ企画として、唐突ですが『サリーちゃん』のリメイクです。

もともと、『8マン』のリメイク中に別のものを準備してたんですが、
例によって、もろもろ間に合わない気がして(笑)、繋ぎ企画を用意。
サクッと行けるもので、なんだったら、『リミットちゃん』のときみたいな女の子キャラがいいなと。
で、アレコレ考えて、最終的に『サリーちゃん』だと。
まあ、昔、相武紗季がやってたCMでのコスプレが印象にあってのことなんですけどね。

で、すでに資料はザックリ集めてあって、想定する顔のモデルも決めてある。
ぞれぞれ、顔、髪型、体形、コスチューム、と参考に出来るものは別々に集めてあって、
なんだけど、出来れば、出来の良いコスプレがあれば、それはそれで参考に見てみたい。
相武紗季のは、いいんだけど、髪型とかはあんまり寄せてないんで。
で、検索すると、これが小池百合子ばっかり出てきやがって屈辱的。(笑)
まぁ、今回も地道にそれぞれのパーツを合成します。

で、ですね。
リメイクといっても、今回の主な目的は、リアル目にイラスト描くだけなんで、
服とかその他は、なるべく原作準拠でいこうかなと。
もちろん、リアルにする過程で変わってくる部分はあると思いますが。
なので、1回目の今回は、デザインというより、イラストを描くときのポーズ決めですね。
これが決まってるだけで後の作業がだいぶ楽なんで。


とりあえず描いてみました。


sally-chan_re-design_sketch.jpg
サリーちゃんの“らしいポーズ”ってなんだろう、といろいろ考えたとき、
やっぱり、魔法を使う瞬間なんじゃないかと。
なので、OPにある魔法をかける瞬間を参考に。
ほんとは、もっと前傾姿勢でお尻が出てたんですが、
ポーズとしてはちょっと中途半端だったんで、もうちょい姿勢よく。
頭身も、下手するとアニメは4、5頭身なんで、もう少しリアル目に。
ただ、横山キャラ(というか当時のアニメ、マンガに多い)特有の纏足気味の足は、なるべく再現。(笑)
デコボコがなく棒状のくびれのない脚、いわゆる“サリーちゃん足”ですね。
ということで、まだ暫定的ですが、いきなりいい感じなんで、イラストのポーズはこれでいきたいと思います。


で、1回目はこのくらいで終わろうかと思ってたんですが・・・、
ちょっと、顔の方も確認してみたくなり、
試しに描いてみました。

顔自体は、目の大きさ(特に黒目の大きさ)と、丸顔の感じがよくて、
ある女性タレントの幼少期の画像を探して参考に。
もちろん、そのままでいいわけじゃないと思うんで、
横山キャラに寄せていく過程が多少は必要だとは思うんですが。

で、髪型ですよね。
これ、どうなってるのか。ただのパーマ頭なのか。
原作のマンガ版のキャラを見るとよく判るんですが、
アニメでも、サリーちゃんって、頭のてっぺんあたり、ニコちゃん大王みたいになってますよね。
ポコポコって二つ山ありますよね。
これって、60年代に流行った髪型のビーハイブですよ。
頭頂部から後頭部にかけて極端に膨らませて盛るスタイル。(ちなみに、すみれちゃんも同じ)
で、調べてみると、おんなじ頭してるハリウッド女優なんかがいっぱい出てきます。(マンガ版そっくり)
ただ、アニメ版はそれ程強調してないんで、極端に盛らなくてもいいかなぁ、とも思います。
マンガ版見ると、やっぱりアニメ版とはちょっと印象違うんで。

といったことを、もろもろ参考にして描いてみたんですよ。一応。スケッチですけどね。


それがこれ。


sally-chan_re-design_sketch1.jpg
もはや、おばさんじゃねーか。
11歳に見えねーよ。(笑)
もちろん、サリーちゃんにも見えん。(笑)

まあ、言い訳しますと、そもそも、13歳のときの写真を元にしてるっていうのがある。
しかも、ただそれに、ビーハイブの髪型を合成するように描いただけ。
しかも、あんまり髪型が上手く描けてない。
頭の出っ張りは、もっとてっぺんから後ろよりが正解。(もっと前髪部分が多い)


う~~ん。
次回は、もっとスケッチ重ねて、いい感じの落としどころを早急に探さなくては。



1回目から尻つぼみで終わっていきますが、では、また。
次回、ちゃんとサリーちゃんが11歳になってますように。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/08/31(木) 06:34:25|
  2. サリーちゃん リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トップ絵を「NT-85」へ変更

HPのトップ絵を「NT-85」へ変更しました。

またしても、だいぶ時間が経ってしまったので、トップのイラストを描きましたよ。
今回は、カエル顔シリーズの9作目。

このシリーズもだいぶ描いてまいりましたが、
今回は、皆まで言うな。(笑)
知ってても指摘しない。
知らなくても質問しない。

そういうことですね。

なんせ、私も何も知らないんですから答えようがありません。

顔は、前回のキグルミの子からオマケなんですが、その流れ、系統ってことですね。
嫌いな顔ではないということです。



詳しくは、GENユニバースから。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/08/26(土) 10:44:22|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (729)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (5)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2641)
仮面ライダー (1082)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (187)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード