fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

お知らせ

      「GENユニバース」更新情報
*HPが引っ越しして新しくなりました。新HPへは、ブログ内の各リンクからどうぞ。
NEW
● 企画コーナーにファイル:49「快傑ズバット」を追加
● 企画コーナーに「リミットちゃん」リデザインを追加
● 企画コーナーにファイル:48「アステカイザー」を追加
● スクロール・コミックに「誤報」を追加
  ←こちらの本館コンテンツのリンクからも入れます。

*HPにもブログにも気軽にコメントどうぞ。
スポンサーサイト



テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/06/08(木) 05:27:37|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0

8マン リデザイン その35

8マン リデザイン、35回目、イラスト編の13回目です。

前回は、影の作業の2回目。
今回は、その続きです。


それでは。


8man_re-design_illust_making25.jpg
今回も、また全体に影を入れました。
プラス、前回までに入れてなかった部分にもまた細かく入れてます。
ですが、集中的に描いたのは、主に顔と下腹部ですね。
下腹部は、いちばん暗くなくちゃいけない部分なんで積極的に。
顔は、いちばんのキモの部分なんでやはりしつこく。
で、この顔の部分が問題で・・・・・・、
詳しくは、アップ画像で。(笑)


8man_re-design_illust_making26.jpg
肌の露出してる部分と
それ以外の黒い部分とのコントラストの差が凄すぎて非常に描きづらいんですね。
立体感の把握も判り辛くて、描いてるうちになんかおかしな相貌に。
気付いてから、直し始めたらハマっちゃって、もう大変。(笑)
それを打開すべく、また、新たな資料を収集。
それで挽回できるかは、次回以降の作業に掛かってます。
さいわい、影のレイヤーは独立させてたんで、
一時的に、線画と影レイヤーだけで進めたらいいかなと。


というわけで、ここまで順調に来てたんですが、
このままでは、顔の陰影で躓きそうです。(笑)
なんとか、どうにかなって欲しい。
やり直しとかは嫌。


ではまた。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/06/08(木) 05:27:19|
  2. 8マン リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トップ絵を「NT-84」へ変更

HPのトップ絵を「NT-84」へ変更しました。

カエル顔シリーズの8作目ですね。
ここからは、オマケです。

とりあえず、カエル顔の女の子のシリーズは、前回でおしまいでよかったんですが、
大量にある手持ちの画像資料の中で、ほかにカエル顔に相当する娘は居るかな?
と、探して出てきたのがコレ。
たぶん、画像を取って置いた理由は、宮崎あおい系統だと自然と見て取ったんだと思う。
ということは、カエルでいいのでは。
若干違うかもしれないですが。(笑)
このあとのオマケもこの系統に似た感じです。



GENユニバースから。

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/06/02(金) 12:51:32|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8マン リデザイン その34

8マン リデザイン、34回目、イラスト編の12回目です。

前回は、影の作業の1回目。
今回は、影の作業2回目です。


では。


8man_re-design_illust_making23.jpg
もう一段影が入りました。
前の作業では入れてなかった前腕部の細かい筋肉のスジとか、小さめのデコボコにも。
あと、すでに入れた部分でも、首、肩、胸、腿なんかのより暗い部分に足してます。
また、今更ながら線画の修正もいくつか。
手前の脚の膝上の筋肉。
内側に少しポコッッとなってる部分、足しました。
桑田二郎の絵に準拠するとムキムキさせない方がいいんですが、
ほかの部位がけっこう筋肉質になってきちゃってるんで、やっぱり釣り合いの関係で入れるかと。(笑)
残りの線画の修正は顔の部分なんで、説明はアップ画像で。


アップです。


8man_re-design_illust_making24.jpg
まず、口が少し水平じゃなかったんで、真っすぐに見えるように直しました。
その際、向かって左側の眼も若干小さいのに気付いたんで右に合わせて大きく。
それと、気になってた目の上の黒い部分は、少し薄くしました。
(目の修正時にまつ毛もちょい盛る)
顔の影に関しては、塗ってなかった部分(目の中等)とより濃い部分にも足しましたが、
アゴや目の下、鼻の下、頬など、逆に明るくしてより立体に沿った形に修正もしました。
白目にまぶたの影が落ちると途端に自然な感じになりますね。
顔は、少しずつだけど良くなってきてるかな。


今回は、こんな感じ。
次回もこの続きですね。



ではまた。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/06/01(木) 05:09:24|
  2. 8マン リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8マン リデザイン その33

8マン リデザイン、33回目、イラスト編の11回目です。

前回は、基本色を塗り終わったところまで。
今回は、影の作業の1回目です。


それでは。


8man_re-design_illust_making21.jpg
大雑把にですが、全身に影入れてみました。
いつもは薄く塗り始めて、だんだん重ねてくスタイルなんですが、
ボディーが黒いせいもあってか1回目からけっこう濃く塗ってますね。
何も参考がなくても塗れるっちゃ塗れるんですが、
やっぱり、リアリティーを出すとなると、細部のディテールが重要で、
ちょっとした影の落ち方とかは、やっぱり本物にはかなわない。
なんで、影用に新たに資料を集めて、それに時間が掛かりましたよ。(笑)
なんせ、この8マンの走りのポーズ、全然現実的じゃないんで。(笑)
両足とも先が中心より後ろに行ってて、ハッキリ言ってポーズとしては転んでる最中と変わらない。(笑)
近いポーズを探すのになんて検索してよいのやら。(笑)
でも、なんとか、良さげなのを数枚選んで参考にしてます。
まだ、ベターっと塗っただけなので、立体感はまだまだですね。
(でも、出だしとしてはいい感じかも)


次はアップ。


8man_re-design_illust_making22.jpg
うおっ、
いつものアップのサイズで両肩まで入れたらすげぇデカかった。
顔は顔で、こっちは皮膚感まで判るアップ画像を資料で用意したんで、顔、頑張りたいですね。
可能そうなら皮膚のテクスチャも入れてみたい。
サイズ的に無理かもしれないけど。


てなわけで、影の1回目でした。
1回でけっこういい感じに入ったんで意外に早いかも。



ではまた次回。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/05/25(木) 05:15:28|
  2. 8マン リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (707)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (35)
作曲、音楽 (37)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2590)
仮面ライダー (1050)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (181)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード