fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

ライアー・ゲーム #07

うむ、このゲームで勝ち残ると、確実に印象悪くなるな・・・。

それにしても、もう、大体判るだろ、一人だけじゃなくてみんなに言ってるとか、そういうの。

まあ、戸田ちゃんが勝って、キノコが負けて、アキヤマが巨悪を倒せばそれでいいけどね。
スポンサーサイト



  1. 2007/05/27(日) 03:20:17|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

土曜プレミアム 「アイ・ロボット」

うわっ、思ってたより全然面白い!!

原作を知っていると、また感想も違うんでしょうけど、SFとしてもサスペンスとしても面白かったです。

サニーと刑事の交流がよかったですね。
いろいろ、伏線も効いてました。

旧型ロボ達がけなげでね・・・、無条件で人間を助けてるところが泣けます。


デザイン的には、(こんなこと言ってると、いいかげんアホかと思われそうですが)他人事とは思えないわけです。

既視感を覚えるぐらい、自分っぽいデザイン。

リメイクの「ロボット刑事」なんかモロですね。
描いたのは02年なんで、影響とかは無いんですけど。

まっ、ああいうロボットのデザインの系譜は、スターウォーズにもメビウスにもあるわけで、ぜんぜんオリジナリティーがあるとは思ってませんが。(人間と同じ動きをさせようとすると、細くならざるを得ないし)

ちなみに、私は旧型のデザインの方が好きですね。
  1. 2007/05/26(土) 23:54:01|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

帰ってきた時効警察 第7話

本来の話が埋もれてしまって、なんだかよく判らない状態になってたけれど、その本来の話もたいしたものではないような・・・。

それにしても、加勢大周といい国生さゆりといい、あれでいいのか?
特に加勢大周は吹っ切れすぎのような・・・、怪優目指すか。

今回、由紀さおり(鳩時計もね)が出てきたり、遊びの部分は充実してたけど、三日月くんがあまり活躍せず(突然、回転レシーブはしてたけど)残念。

来週は、どうやらたくさん活躍しそうなんで楽しみであります。
  1. 2007/05/26(土) 01:52:20|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

食わず嫌い 戸田恵梨香vs玉木宏

戸田ちゃんが出てたんでチェック。(いつも見てますが)

期待したんですが・・・、なんか今日の戸田ちゃんは全体的に微妙・・・。
あがってたのかな。トーク苦手?

どっちかって言うと、玉木宏の方に目が行ってましたよ。(笑)
まったく、気さくな奴だな玉木くんは。

スカしてないとこが好感持てるね。
(カッコ付けなさ過ぎのような気もするが)

それにしても、あの髪型は何のコスプレなのか・・・。(笑)
どっち方面に行きたいのか・・・。(笑)
  1. 2007/05/25(金) 05:46:33|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライアー・ゲーム #06

戸田ちゃん、今日は出ずっぱりでしたね。
フクナガの説明を聞いてるときの顔がいちいち可愛かったです。

それにしても、行かなくてもいいところにわざわざ行って、嵌められましたって・・・。
フクナガじゃなくても騙される方が悪いって言いたくなるような・・・。

しかし、あのキノコ野郎、許せん!!
判りやすく騙しやがって。
(でも、それで騙されるって、キノコが頭いいんじゃなくて、他がバカなんじゃないかと思うのは私だけか?)


これで、一体どう勝つのか・・・、来週のアキヤマ登場を待つとするか。

テーマ:ライアーゲーム - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/05/20(日) 00:14:11|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トップ絵を変更

トップに「青い部屋」のシリーズ5をアップ。

前作のトップ絵と違って、前作の完成後すぐに出来てました。

前のが、線画をスキャンし直したりといろいろ苦労したんで、時間掛かった分少し長めに晒しときたいな、と思って今アップ。

サクッと描いたつもりだったんですが、それでも描いてると楽しくなっちゃって、チマチマ描きすぎて普段よりリアル目に・・・。(このシリーズはリアルでもいいんですが)

前作のタッチと今作のタッチ、どっちが速く描ける?と、訊かれたら、断然今回。
少なくとも私はそうですね。

GENユニバース←ここからどうぞ

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/19(土) 09:17:18|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

帰ってきた時効警察 第6話

現実的には可能性0に近い話ですが、非常にまとまってましたね、時効警察らしからぬぐらいに。

逆に、話が(演出も)まとまっていたんで、先も読めてしまって、少々こじんまりとしてたかな、と。
遊びも少なかったですね。(別に多くなくてもいいんですが)

肝心の西田嬢と麻生久美子の共演も、何か思ったほど自分の中では盛り上がらず・・・。
ただ、ドリアングレイのCMはよかったですね。
西田尚美本人がちょっと年齢不詳のところがあるんで、役としても合っていたかな。

今回の話は、ドリアングレイの肖像の方向に広げてって、西田嬢も実際に54歳という事にしても面白かったかも。

キリヤマの考え方には基本的に賛成。
記憶の蓄積は素晴らしいモンです。
でも、見てくれは若い方がいいな、私としては。

テーマ:帰ってきた時効警察 - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/05/19(土) 00:55:55|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

原作版「仮面ライダー」

キカイダーのあとすぐ読んでたんですが、もったいないんで今月に。(笑)


これまた、今まで読んでなかったんですが・・・、「ライダー」に関しては読みたくてもなかなか手に入らなくて今頃に・・・。

とりあえず、原作で知りたかったポイントは、「あのライダーの姿はコスチュームである」という所。
これについては、もうそのまんま仮面とスーツなんですね。(猛の能力を補うという側面もありますが)

読んで率直な感想はというと、「面白い!!」です。
とにかく読み始めてすぐに、「これは、いけるぞ!!」って感じがひしひし。
石森ヒーローの王道な感じもそうですが、怪奇物としての怪人の怪しさなんかも凄くいい感じ。
改造されたことで、常人ではなくなってしまった悲哀とか、設定も申し分なしです。
(その、改造で変わってしまった顔を隠すために仮面を被る!!)

マンガとしても、他の作品のように早足になることもないし、割とたっぷり目に読ませてくれます。


猛編までは・・・。


今回、読んで一番驚いたのは、テレビ側の事情に伴う主役の変更(と、それによる、前主役の運命)。

キカイダーも01編に入るときに、強引に脇の人たちに御退場願ってたけど、ライダーの場合主役も変わっちゃうわけで・・・。
まさか、あんな事になって、あんなになってしまうとは・・・・。
ちょっと、絶句でした。

したがって、一文字編からはキャラが変わってしまうんで、当然作品のカラーも変えざる得ない。

石森章太郎得意の、突然の番外編や解決しないラストがなくていいんですが、猛編がよかっただけに、そのまま話が進まないのが残念でならない。
まっ、テレビに藤岡弘が出られないんだから、合わせる為にはしょうがないんですが・・・。

ほか、気になったことを少し。

半改造なんだから、いいのかなとも思いますが、(そのための仮面とスーツだし)ショッカー怪人との統一、ということを考えると、やはり猛ももう少し異形の方がいいのかな、と。

あと、仮面とスーツは逃げてから緑川博士に造ってもらっても遅くはないな。

怪人のデザインでは、やっぱり断然「蜘蛛男」!!実に秀逸。
それと、後半の蛾?男もいいですね。

そういえば、驚いた点、もう一つありました。
ベルトの風車が実は風力計だったこと。

ビックリ、風車が回るから変身できるのかと思ってたら・・・、風は胸のコンバーター・ラングから取り込むんだと。
テレビでもそうだったのか?


関係ないですが、今聞いても何も感じませんが、ヒーロー者のタイトルとして仮面って言葉が入るのは、実はかなりアナクロすれすれだったんじゃないのかと。

「仮面の~」とか「~仮面」とかにしなくてホントによかったね。
絶対1クールで終わってると思うぞ。(笑)
  1. 2007/05/17(木) 07:37:40|
  2. 本、コミック感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライアー・ゲーム #05

今日は戸田ちゃんあんまり活躍しませんでしたね。

しかし、この先どうなんのかと思ったら、またゲームに参加ですか。
まっ、主役の一人ですから出続けるんでしょうが。

来週は、相当窮地に立たされてるみたいで、困り顔連発。
見どころも多そうです。


ところで、ちょっと最近戸田恵梨香にハマリ気味で、コンビ二とか行くと雑誌に出てないかな~なんて探してみたり。

で、どアップの表紙のBOMBみつけて買っちゃいました。

ふぅ~ん、小さい頃からかわいいんだなぁ~。
http://www.amazon.co.jp/BOMB-%E3%83%9C%E3%83%A0-2007%E5%B9%B4-06%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B000PC7114/ref=pd_bxgy_b_img_b/249-7580628-4721958

テーマ:ライアーゲーム - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/05/13(日) 02:19:03|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

帰ってきた時効警察 第5話

おそ松くんかっ!!

5つ子は以外過ぎ。(笑)
鶴田真由、撮影大変だっただろうな。

しかし、一番の見どころ&驚いたところは、そこではない。

死体の発見者で、後々年齢サバ読みがばれるアイドル役が、大村彩子じゃないか!!
久しぶりに見たぞ。
顔は変わってなかったが、声が著しく低くなてたような・・・。

でも、何でまだ20代前半なのにあの役やらしたのか、ちと不思議。
(本人によるブログを覗いたら、コンスタントに色々出てるみたいですね。しかも、かなり美形に成長なされてます)


で、来週は、な、なんと!!ゲストが西田尚美嬢ではありませんか!!!!

そもそも、麻生久美子が好きなのは、西田尚美嬢に何となく似てるからであり、代替的役割を担っている側面もあったりするのだ。

それが、来週、両雄揃い踏みとな!!

録画だな。

テーマ:帰ってきた時効警察 - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/05/12(土) 00:52:45|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

情熱大陸 「二宮和也」

特に出演作を追っかけて見る、と言うほどではないけど、気になる感じだったんで何となく見ました。

んん~~、・・・・天才かと。

自分から前に出ようとはせず、つねに自然体、そのくせ全てを見通しているかのような(っていうか見通してるよね)そのたたずまい。
そして必ず結果を伴っている。

見えないところで努力してるのは判るんですが、それにしても飲み込むスピードが速い。
密着スタッフをして「何時やってるの?」ですからね。

単に、感が鋭いのとは違う感じがする。
異常に利発だけどイチローの様な人とは明らかに違う。
サブタイトルにもあったように、「異能」というのがピッタリな気が。

そして、やっぱり左利きであった。
  1. 2007/05/07(月) 00:14:23|
  2. アイドル、タレント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仮面ライダー電王 第15話

なんじゃ、このドタバタしてるだけの話は・・・・・。

もはや、末期的な感じが・・・。


自分の好きな要素だけ抽出して楽しめる人がうらやましいね。

テーマ:仮面ライダー電王 - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/05/06(日) 08:43:07|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ライアー・ゲーム #04

やっぱり戸田恵梨香かわいいなぁ。

先週も、参加者に話しかけようとして凄まれて、180度ターンして戻ってくるトコとかかわいかったけど。
今日のはSかMか秋山に確認するトコがツボ。

なんか、困ったり怖がったりしてるトコがかわいいな。

服もツボでした。

テーマ:ライアーゲーム - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/05/06(日) 00:33:52|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

jpgの圧縮率

今まで、自分の圧縮するjpg画像は小汚いなとは思ってたんですが・・・・、

今回のトップ絵が小汚いのが、どうしても気になったんで、いつも使っている画像ソフトとは違うやつで圧縮したら、
な、な、なんと綺麗ではありませんか!!

ちなみに、そのソフトでは圧縮率を最低にしていたんですが、いつものやつは、まだパソコンが古いときから設定がそのままで・・・・、
って、まさか・・・と思って確認したら、圧縮率が最低ではありませんでした。

ぐへっ!!

何事にもメモリーが足りないってのは昔の話、今はパソコンもHPもメモリーには事欠かない。

なのに設定はケチったまま。

自分で自分を呪うよまったく・・・・・。

はたして今までのgifにしてた画像とかも綺麗になるのか・・・・。


画像が多すぎて、考えるのを止めるのであった。

綺麗になったトップ絵はこちら↓
GENユニバース
(汚いのは捨てました)
  1. 2007/05/05(土) 12:36:03|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

帰ってきた時効警察 第4話

いや~、今日のは面白かった!!
ストーリーは訳分かんなかったが。

とにかく、犬山イヌコのくだりと、三日月くんの歌のシーンが面白すぎ。
そして、歌のシーンの麻生久美子、可愛過ぎ。
特にベランダのライブと取調べのトコがよかったね。

てっきり、冒頭で頭打っておかしくなったのかと思ったけど、あれも催眠だったのね。

話は、推理物としても強引だし、余分な遊びが多くてよく判らなかったが、
三日月くんの過去があんなだったとは・・・・・。(笑)
キリヤマじゃなくても「可愛くなったね~」だよ。

ちなみに、ともさかりえより回想の中学時代の子の方が可愛かったです。

テーマ:帰ってきた時効警察 - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/05/05(土) 00:33:16|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

トップ絵を変更

トップ絵変更。

前回のヒーローリメイクから、すぐに描いてアップ予定だったんですけど、何と線画に直接色塗っていたことが発覚。(事前に基本色だけは塗っておいた)

線画が失われてしまったので、原画のスキャンからやり直し・・・。
いや、ひさびさ参りました。

出来上がったものはすこぶる綺麗だったんですが、JPGに落としたら小汚くなりやした。

これも、参った。↓

GENユニバース

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/05/03(木) 10:36:55|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (744)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (15)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2666)
仮面ライダー (1099)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (189)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード