3時間長かったような、そうでもなかったような・・・、
正直、前半2時間が総集編とは思いませんでしたが。(笑)
とは言っても、密輸ゲームのラストの攻防は面白かったですね、もう無理だろと思わせておいてからの逆転に次ぐ逆転。最終的には引き分けという、全員傷つかないオチも、これはこれでいいんじゃないですかね。
ナオが勝っても、嫌な人の感じで終わるのは、こっちとしても気持ちよくないですし。
フクナガがいい人になる展開は、前回あたりで読めました。
良くも悪くも、フクナガで中盤以降もっていた所があったし、番組の功労者ということで。
ヨコヤは、誰よりも悪い奴で、心底嫌な奴だった訳ですが・・・、
どうも鈴木一真のあの顔を見ていると、全然悪く見えないと言うか、何故かしら憎しみがわいてこない。(笑)
何でなのか、人間っぽくないからか?
昔から、教育テレビに出てくる人形ライクなところが、イチローに似てるなとも思ってましたが。
戸田ちゃんは、前半の方が圧倒的にかわいいな。
特に1回戦目の先生に宣戦布告するトコのポーズがツボ。
吹き出すぐらいかわいかったです。
来週からのはどうするかな・・・。
1週は観てみるかな。
スポンサーサイト
テーマ:ライアーゲーム - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2007/06/24(日) 00:42:25|
- TV、映画、DVD、CD感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0