fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~#4

今週も視聴。

佐野の話も進展して普通に面白かったです。

寮の中では佐野だけにバレてるわけですが、それはそれでまた面白いシチュエーションですな。

秘密もだんだんほころびが出てきて、来週あたり大変なことになりそう。
この先、中津にバレることになったら、いったい中津はどうなっちゃうのか。

たのしみだ。
スポンサーサイト



  1. 2007/07/25(水) 04:51:20|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

土曜プレミアム アニメ「時をかける少女」

録画したものを観ました。

ん~~~、観はじめたときは、キャラとか声とか設定とかいろいろ違和感あって、「なんだかなぁ~」って感じでした。

が、タイムリープの秘密が判ったあたりから面白くなって、最終的には「時をかける少女」になってましたね。

しかし、ん~何だろうな、ん~、いろんな意味で小品って感じがする。
多くは語らんが、そんな感じ。

結局、「時かけ」の話の構造って、悲恋ものの見本みたいなものだから、それを守りさえすれば、ある程度の感動は約束されてるんだよね。

アニメとしては高水準。背景も動きも◎です。
影なしのキャラは、個人的には潔くて好きですが、もうちょい密度があってもよかったのかも。

原田知世版との繋がりですが、無くていいです。
  1. 2007/07/23(月) 06:59:25|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:3
  4. | コメント:0

トップ絵を変更

前回のマモー版ルパンが、構図の関係もあって顔がよく見えなかったんで、急遽もう1枚描いてみました。

前のよりマモー版ルパンの感じが出たかな・・・と。

しかし、怖いのは一緒でした。


「GENユニバース」

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/07/22(日) 07:49:54|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カセットテープからMP3へ その6

2曲ほど取り込み。
前回、途切れた曲を修復出来たことに気をよくして、またチャレンジ。

今回、1曲はCD音源なしで、もう1曲は明日にでも買える曲。
買える方は買ってしまってもいいんですが、前回上手くいったんで、両方とも生かす方向で録音開始。
というのも、両方とも録音状態が悪く、一つは曲の頭、もう一つは曲の終わりが切れてしまっている。
(どーして、こういい加減な録音ばかりなのか・・・)

曲の頭が切れてしまっている方に関しては、イントロと同じフレーズが出てくる部分(今回はアウトロを使用)を探して移植。

判りやすい、小節の境のバスドラの前のタイミングでカット、同じフレーズの同じバスドラの後までをコピーして繋ぐ。

どうなることかと思ったら・・・・・、これ、まったく境目が判りません。
前回もそうだったけど、いちいち感心するね、これ、凄いわ。

と、いうわけで1曲完成。


次、おしりが切れてる曲の場合。

似たフレーズが4つセットになったものが2回繰り返されている、と思われるアウトロが、2回目の4分の1までで切れているので、1回目の終わり以降をカット。
そこに1回目の部分をコピーと行きたかったんですが、頭の部分にボーカルが少し重なっているんで、4つセットの頭1/4をやめて2/4からコピーしてみる。

ほぼ、同じフレーズなんで足りない部分はどこかからコピーすればいいかと思ったら、やはり小節がずれているのは音楽的におかしかった・・・。

ベース音の順序が違ってしまって、変なので却下。

次、同じフレーズのイントロから移植を試みる。
しかし、ドラムが入っていなかったので、却下。

間奏の部分から移植をしてみる。
リズムのパターンが全然違っていた・・・。

で、ここで気付く。
もともと1回と1/4残っていたなら、その1/4が生かせれば、1回目の頭1/4が無くとも行けるのでは・・・。


結果、行けました。
1回目の2/4の部分からのコピーを、2回目の1/4の後にペースト。
これで完璧。
後は、最後の部分をフェードアウトさせて完成。


いや~~、楽しい。曲いじるの面白いわ。

こんなに繋いだりするのが簡単だと、いろんなこと出来そうだね。
短い曲長くしてみたり、ここもう一回繰り返して欲しいなんてトコ簡単に繰り返せるからね。

いや~~面白い。

ちなみに、今回2曲とも出来ましたが、使える部分が曲の中にあったからであって、偶然ともいえるんでしょうね。
  1. 2007/07/22(日) 01:32:33|
  2. ダビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カセットテープからMP3へ その5

「抵抗なし」コード購入。

コードに関しては、基本的にマイク端子で使うときには「あり」、ライン入力で使うときは「なし」ということなんですが、パソコンで使うときに限ってマイク端子だとモノラルになるという情報もチラホラ。
つまり、前回の「あり」コードのモノラルは仕様の可能性が高いみたいですね。

で、「なし」コードを使った結果は、完璧。
何も問題なし、バッチリ。
ライン入力があることに早く気付いてれば、こんな回りくどい事にはならなかったんだけどね・・・・・。


と、浮かれてたところで最大級のハプニング勃発!!

なななんと、この世に1本しかないカセットテープを、誤って上から録音して頭の部分を消してしまったのだ。

シェエェェェェェ~~~~~!!

なんで、そんなことになったのか・・・・・。

再生ボタンを押したときに、隣の録音ボタンもこする様に押してしまっていたのだ。
後で判ったけど、ほんの僅かなきっかけで一緒に録音ボタンも押し込まれてしまうらしい。
実際、どうでもいいテープをきいているとき(再生ボタンが押された状態)、録音ボタンに軽く触れたらそれだけで、その瞬間の音が消えていた。

くそ!!、何て恐ろしいラジカセなんだ!!(中国産の安物なだけはある)
ホント、その1本の為にここまでやってきたといってもいいぐらいだったんで、泣きそうになったよ。


涙は出なかったけど・・・。

というのも、実はそのカセット連続して「1曲半」同じ曲が入っていたのだ。
つまり、頭の部分はもう一個あるわけ。

で、繋いでみました。

全く境目が判りません。
(やったぁ~)


いやぁ~~、デジタルって、本当にいいもんですね。

ちなみに、カセットはツメを折ることにしました。
  1. 2007/07/21(土) 03:38:39|
  2. ダビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カセットテープからMP3へ その4

今回からカテゴリーにダビングを追加。


と、いうわけで、コード買ってきました。
「抵抗入り」と「なし」とがあるんですが・・・、迷ったあげく「入り」の方を購入。

何故迷ったかというと、マイク端子を使うときは「入り」の方を使うみたいなんですが、ネットでチラッと「なし」を買えとアドバイスしているのを見たんもで・・・。
で、基本「なし」を探してたんですが、ちょうどいいのが無くて、マイク端子だしまあいいかというわけで「入り」購入と。

結果、使えました。
使えましたが、音がやや小さく録音されてます。
不味いです。
抵抗入りのコードをほかの端子で使うと、音が小さくなる弊害がある様です。

でも、使ったのマイク端子なんだけどなぁ・・・。
これが、仕様なのか「入り」特有のものなのか判らん。

ipodに移してしまうと、ボリュームを一定に調節してくれるので、あまり音量の差は感じませんが、ウェーブ音源の状態で聞くと差がデカイです。
もとより、小さな音での録音はノイズの原因になるので、なるべく割れない程度のでかい音で録りたいんですよね。

なもんで、もう一本「抵抗なし」のコードも買おうかと・・・・・、思ってたところで、もっと深刻な問題が!!

録った曲がどれもモノラルになってる!!

何でぇ~~~!?

いろいろ調べたり実験してみたが、今のところ原因不明。

買ったラジカセがいけないのかと思ったけど、そんなことも無いし使った曲もステレオだし・・・、設定が悪いんじゃなければ問題はコードということになるけど、次ぎ買ってきた「なし」コードでダメだったらどうしたらいいのか。

んん~~~~~、悩みが尽きない。(これ以上コードも買いたくない)
  1. 2007/07/19(木) 03:20:29|
  2. ダビング
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~#3

録画したのを観ました。

すっげ~~大爆笑!!
ますます、面白いんでやんの。

中津、下着かぶって踊んなよ~。(笑)
これが、このシチュエーションをやらせたいが為だけのシーンじゃなくて、ちゃんと納得できる理由と設定があるところが上手いよな。
コメディーの見本みたいだ。

肝心の佐野関係の話もいいし、下着ドロの決着も寮生(出演者)が誰も傷つかない様に気を使ってるところもマル。

話がよく出来てるな、このドラマ(くだらない方向にだけど、くだらないからこそ、話の出来が重要なんだよね)。


関係ないが、

それにしても、天道、痩せてんなぁ。

テーマ:花ざかりの君たちへ - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2007/07/18(水) 07:08:48|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トップ

トップ絵を「ルパン」に変更。

今回のルパンは、いつもの「旧」ではなく「ルパンVS複製人間」バージョン。

描き方は前回の「不二子5」と同じ。
今回のほうがよりイメージした描き方を達成できた感じかな。

ただ、マモー版の狂気の入った感じを出しすぎて、すんごく怖くなっちゃいました。

どうぞ↓
「GENユニバース」
  1. 2007/07/16(月) 10:13:19|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カセットテープからMP3へ その3

さっそくやってみたんですが、初め録音できなくてダメなのかと思って焦ってたら、ボリュームが小さすぎて聞こえないだけでした・・・。

それだけで、結構時間食ってしまった・・・。

一応、ちゃんと録れることは判明。
ただ、コードがライン入力じゃなくて、マイクじゃないとダメなのが判って、これは新しいのを買った方がいいかもしれん。
あったのが、いつからあるんだか判んないぐらい古いのだったからな。
(前回チャレンジしたとき買ったコードは無用となりました・・・)

ちなみに、ウェーブ音源で録ったものを、MP3に変換してipodで聞いてみたら、結構なノイズ。

まぁ、今回の曲はラジオから録った物だけど、電波も録音状態も何もかも悪いやつだから、出来の判断はこれからだな。

録った物をいろいろいじって加工すれば良くなるのかもしれんが、その辺のソフトの機能に関しては、まださっぱり判らんので、やるなら勉強しないといかん。

もっと簡単にやれないのか・・・結構大変。
  1. 2007/07/15(日) 11:23:00|
  2. ダビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ルーツCM

坂口憲二の出てる新しいルーツのCMがおかしい。

「盗み聞きですか?」ってやつ。
坂口憲二の盛大なコケっぷりと追い討ちの「メモまで取って」がいいです。

JTのHP↓
http://www.jt-roots.com/index.html

CM&メイキング↓
http://www.jt-roots.com/main.html?3
  1. 2007/07/14(土) 20:50:53|
  2. どうでもいい話
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カセットテープからMP3へ その2

うひゃっ、ラジカセ今開けたが、限りなくインチキくせぇ!!

メーカーどころか生産国すら判らん。
多分、韓国か中国だと思うが、ダビング終了まで持つんだろうか、コレ。

ちゃんと聞けたからよかったけど、心配。(笑)
  1. 2007/07/14(土) 20:28:02|
  2. ダビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カセットテープからMP3へ

以前、ipodにカセットから曲を移せないかと色々試していた事があるんですが、
そのときは結局、“家にあるカセットデッキが全て壊れていた”という事実の判明と共に終焉を迎えたわけです。

で、CDの無いものは買い直す、と言う手もあるんですが・・・・、いかんせん手に入らないものが多すぎる。
中にはCDが存在しない物もあったりするわけで。

買っちゃいました、ラジカセ。

物が増えるのは嫌だったんですが、ビデオのダビングが進んで部屋が少し整理されたのと、バカ安だったんで決意。

これから少しずつパソコンに移していって、全てをCDに焼くのがゴールですな。
すると、またカセットテープも捨てられるんで、また部屋が片付くと。
(カセットを捨てる発想は無かったんですが、よく考えたらいらないですね、まっ、そのときには買ったラジカセも要らなくなるわけですが)

さて、どうなるかお楽しみ。
  1. 2007/07/14(土) 20:06:59|
  2. ダビング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~#2

お約束連発って感じで面白かったっす。

みんなそれぞれキャラが立ってていいよね。
中でも、生田 斗真のキャラの反応がイチイチおかしい。
(肩に触れただけで電撃走ることはないだろ/笑)

奈良漬とか、演劇部の部長の霊憑依とか、男装の上から女装とかポイントいっぱいありましたが、
細かいトコではブロッサムの一人がひばりに「透視されてます」って報告するトコがツボでした。


牛のドラマもまた観ましたが、こちらもお約束の通り粛々と進行。
しかし、こちらはお約束を期待するようなドラマじゃないんでどうなのかと・・・。
  1. 2007/07/11(水) 07:05:02|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~#1

ほんとに偶然観てしまったら、面白かったです。

もっと見れない感じかなと思ってたら、ドラマとしてもそつなく纏まってたし、1話目としても過不足無い感じでよかったです。

それにしても、スーパーヒーロータイム視聴者にとっては見逃せないものがありますね。
ライダー2人にばっかり目がいってて見逃すトコでしたが、ちゃっかりアカシが居るではないですか。
お前はピンクと宇宙に行ったんじゃなかったのかい!!(笑)
まっ、ピンクはそうそうに帰って高校でいじめしてますけど。

それにしても、2人して高校生役とは・・・・。(笑)


実は、戸田絵梨香が出るってんで「牛」のドラマの方をビデオに撮ってたんですが・・・、こっちはダメ臭いな。
なんか、先が見えてるし、全体にわざとらしい感じがしてどうにも・・・。(それにメイン連中の演技がヘタ)

ちなみに戸田ちゃんは、またしても“やる気が空回りするドジな真面目な子”役でしたね。


ビデオの予約は1時間前にずらしました。
  1. 2007/07/04(水) 05:16:20|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スーパードラマフェスティバル2007

仲居くん司会の番宣ボウリング見ましたが・・・・・。

てててて、天道!!何だあのヘタレっぷりは・・・。(笑)
しかも、ちょっとキモイというか挙動不審だったぞ。
よく、一年間もライダーやれたな。
ほんとは真逆だったんだな、性格。

でもまぁ、ライダーが全てじゃないし、天道のキャラを守らなきゃいけない理由もないんで、素の魅力で頑張ってください。(仲居くんもカッコいいねって言ってくれてたし)

それにんしても、あのドラマ、ディスカビル家の坊っちゃんも出てたんだな、加賀美も釣りしてないで出りゃいいのに。


戸田はどういうつもりなのか知らんが、あれじゃファンが減るだろ。
少なくとも、女子からは反感買ったんじゃないのか。

他の出演者に行ってたらシャレにならないんで、ウケ狙ったのかもしれないけど、ちょっとね~。
  1. 2007/07/03(火) 10:47:27|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桜塚やっくん、岡村靖幸の楽曲をカヴァー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000348-bark-musi
だと。

「どぉなっちゃってんだよ」はこっちのセリフ。(笑)

まっ、これで新規のファンが増えてくれれば、それはそれでありがたいけどね。

そもそも、歌えんの?
  1. 2007/07/02(月) 00:03:47|
  2. ニュース
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PC不調その後

さっき書いた後も程なく落ちて、ハードディスクのチェックをしたら、どうやら安定してきた様子。

でも、まだ判らん。

どうも、インターネット関係だったみたいなんで、そっち関係の何かのファイルが壊れてたのかもしれんな。

それにしても、うっかりチェックしたら5時間ぐらい掛かってしまった・・・・。
  1. 2007/07/01(日) 09:56:24|
  2. 近況報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PC不調

突然パソコンが調子悪いです。

非常に不安定。
特に何もして無いのに何故なのか・・・。

今も、何度目かの再起動後にようやく書いてます。

毎年、6月ぐらいから夏の終わりぐらいまで調子が悪くなりますが、やっぱり部屋が暑くなってきてるってことなんでしょうか?

パソコンさわっても別に熱くはないんだけどねぇ~。

非常時の為に2台目が欲しいです。
出来れば、ノートが。
  1. 2007/07/01(日) 02:50:20|
  2. 近況報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (704)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (33)
作曲、音楽 (37)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2587)
仮面ライダー (1048)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (181)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード