やっぱり、冒頭の解説は判りやすいな。
ながらで観てる身としては特に。
人形くっつけた博士、なかなか怪しいが、あれ「SP」の人なんだな。
人形が落ちたときの演技が極端で、なんとなくさすが“つかこうへい劇団”出身と思ってしまった。
ライダーバイクのバージョンアップは最近のものとしては結構いい感じだと思った。
缶が勝手に大きくなるのはどうかと思うが、コンパクトな感じに好感が持てる。
人形博士・・・、思いっきり終末論者だな。
うわっ、バイクのおもちゃ、ちゃんと自販機になるんだ!
ほ、欲しいかも。(笑)
しかもオーズのおもちゃ、大胆な組み換え。
これも面白いな。
スポンサーサイト
テーマ:仮面ライダーオーズ - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2010/11/14(日) 08:36:57|
- 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
冒頭の主観映像は「ロボコップ」のパロディーか?
そういえば、青は昨日髪下ろしてバラエティーに出てたな。
現役の戦隊役者が放送期間中に他局のしかもバラエティーに出るのって珍しい気が。
一部分の時間だけ戻すとか、想像しにくいな。
「また宗旨替え?」とか。(笑)
さすがに本人たちも使い回しの激しさには気付いてるんだな。
いまさら初期設定にリセットするつもりか?(最終回に向けて?)
もう憶えてないよ。
あんな塔、空中にあったっけ?
テーマ:天装戦隊ゴセイジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2010/11/14(日) 07:58:32|
- TV、映画、DVD、CD感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0