fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

TOKYO MX 円谷劇場 「ジャンボーグA」 31話

ナオキがグロース星人に古タイヤを投げつけられる話。

<主な登場人物>
■一般人
立花ナオキ(立花直樹):エメラルド星人からセスナに擬装するジャンボーグAを貰った(27話よりホンダ・Zに擬装するジャンボーグ9も貰う)本編主人公。大利根航空に勤めるパイロット兼整備係。キックボクシングの覚えあり。無軌道な直情型だったが、最近我慢や努力を覚える。亡き兄の嫁、その息子と同居。
立花茂子(桜田千枝子):ナオキの義姉。PAT基地内で「スナック・PAT」を経営。昼下がりの団地妻風後家。
立花和也(香山高寛):ナオキの甥。茂子の息子。ませギャグで大人をからかう癖あり。
伴野大作(田崎 潤)大利根航空社長。元PATメンバー。
■PATメンバー
立花信也(天田俊明):PAT初代隊長。ナオキの兄。頭部に落石を受けいきなり1話にて死亡。
岸 竜蔵(大橋一元):PAT二代目隊長。沈着冷静だが熱血漢。石原良純似。大阪での特攻により12話にて死亡。
浜田 守(松川 勉):PAT三代目隊長。面倒見のいい人格者。元チーフ。ゴージャス松野似。非常に滑舌悪し。
熊井五郎(丸岡将一郎):デブキャラ。ナオキからはダルマ呼ばわり。
野村せつこ(加瀬麗子):PATの紅一点。ナオキに世話を焼くお節介。ナオキからはアンパン呼ばわり。B級アイドル的容姿。
風間一平(中村俊男):元ナオキのライバルの飛行機野郎。背は小さいが生意気なチンピラ風性格。プロゴルファー猿激似。19話にて東京に水爆を落とし損ねて北海道に左遷。
大羽健次(瀬戸山功):眉の太いすっとぼけ野郎。馴れ馴れしいところあり。ノブコブ徳井似。


冒頭、航空防衛隊基地でグロースによるフリーザー時限爆弾が炸裂。地下から火柱が上がり逆再生でしぼんでいくと基地は凍り付けになる。

PATは小野寺参謀の命によりフリーザーアタッカーなる氷解機を運ぶことになる。
初めての体で命令しているが、すでに熊井たちが失敗していたようで、当たり前のように紛れ込んでいるナオキが「民間人のぼくなら欺くことも・・・」と運搬を買って出る。浜田は「奴らの目は節穴じゃないぞ」と上司の手前隊長らしいところを見せようといつも以上にかしこまったことを言うが、ナオキが「覚悟は出来ています!!」と参謀に懇願すると、参謀はこの赤ジャンパーの民間人に作戦を委ねてしまう。
もちろん、これが後々大変な事を招くことになるのは言うまでもない。

それを盗み見ていた和也は「大変だ!!」と、何か思いついたのか先にその場を去る。
参謀がナオキに任せると、浜田は「あ~よかった」見たいな顔で激励。一見裏をかいた作戦風だが、完全なナオキへの丸投げである。(参謀から援護の指示はあり)

Zで気ままに出発しようと乗り込むナオキ。
せつこから事の顛末を聞いた茂子は、なんか見たことない研究施設風の建物から出てきて「嫌な予感がする」と止めに入る。「兄と同じ目に遭うような気がする」、「あなたは和也の心の支えなんだから」と説得されても、エメラルド星人の加護があるせいか「俺は兄貴と違って不死身だぜ!!」と息巻き出て行ってしまう。

それをまんまと盗み見ていたグロースはナオキを追跡、邪魔をする算段を練る。

順調にZを飛ばすナオキ。しかしこのままでは3時間は掛かる、「ここはいっちょう9になって・・・」と変身しようとしたら後ろから「ナオキさんっ!!」
作戦を盗み見、「大変だ!!」と、思いついたことが、Zに隠れて強引に手伝うという足手まといになること。
ナオキはカンカンになって和也を降ろそうとするが言うことを聞かず、「邪魔になったらそこで降ろす」ことを条件に乗車を許す。
見透かしたような「エヘエヘ」笑いがムカつく。

防衛隊基地の地下ではカチンコチンになっている隊員たちが死に損なっている。
誰も彼も霜げてしまって真っ白。猶予はないらしい。

ミニチュアになって山間部を走るZ。高架橋を渡っているとゴムボールに鱗を貼ったような巨大な丸まったアルマジロが襲って来、あやうく橋ごと落ちそうになる。
回避には成功するが9に変身できないナオキは困る。焦っているとギアが上手く入らず、和也から「何をグズグズしてるんだよう!!」と激昂され、「お前のせいだよ!!」とは言わないナオキが必死になっていると巨大アルマジロになった怪獣に踏み付けられそうに。
すんでのところで熊井機の援護に助けられ、なんとか脱出には成功する。

PATがアルマジロを追い払うとZは再び順調な道行に戻るが、もう次には9に変身しないわけには行かず、ナオキは和也を降ろそうとするのだが、運悪く後ろからはまたしてもグロースの車両が発砲しながら急接近。
一旦飛ばし、工事中の脇の窪みに隠れUターンで巻こうとするが、一本道でそれも適わず、「なんでZで出てきちゃったのかな」、などとは考えもせず、ナオキは和也にサンルーフから「消火剤を撒け」と暴走族レベルの指示をする。

銃弾が飛び交うなか、Zの天井からヒョッコリ顔を出した和也は消火器をいじって白煙をブチ撒ける。
フロントが真っ白になったグロース車は崖下へ転落。「ぼくが乗ってて良かったでしょ」と和也は喜ぶが、勝手に乗った罰にしては、かなり危険度が高いお手伝いと言わねばならない。

が、喜んだのもつかの間、またしても、またまたしてもZがガス欠。
9が擬装しているため必要以上にガソリンを食ってしまう仕様なのか、ナオキが細かいことに気を留めることが出来ない人なのか、単に学習能力がまるでないだけなのか・・・・。

地図上にはスタンドはないとガックリしていると、顔を上げた和也の目線の中になんと急にガソリンスタンドが出現。もちろん入る。

人気が無いことに不審がりながらも入っていくと、やっぱりグロースがこんにちは。
その辺にある古タイヤやドラム缶を投げ付けられる。

虫の知らせか、茂子は大利根の社長にセスナを飛ばすようお願いする。

援護の浜田、せつこは、上空から超視力で窮地のナオキたちを見つけ地上へ。
珍しくせつこも格闘戦に加わり大乱闘。グロースを片付けると和也をせつこへ預け、ナオキは単身Zで基地へ。

ミニチュアになったZはアルマジロボールに襲われるが、余計なのが居ないんで気持ちよく9に。
やっぱり「目の奥で操縦」の断りがあったあと戦闘開始。

アルマジロだけにディフェンスが硬い敵に苦戦する9。丸まってる相手に頭の鉢金の部分をアイスラッガーよろしく投げ付けると弾き返されて「アレッ!?」みたいに首を出す。

散々痛めつけられたあと、立った状態のアルマジロに鉢金を飛ばし、周囲を衛星のように周回させる。
さらにビームで加速させるとアルマジロも一緒に回りだし、ちび黒サンボのトラのようにとろけたかサツマイモのようなものに変容してしまい、そのまま木っ端に勝手に爆発してフィニッシュ。

ナオキはすかさず9をZに戻しフリーザーアタッカー搬送を再開させるが、痛恨の大失敗。
僅かに残っていたガソリンを戦闘で使い果たしてしまっていた。
もはや作戦とはいえない状態。
額に血が滲む打身を盛大に作ったナオキは走ることを決意。そうじゃなくとも、もう時間が無いのだ。

すると上空にジャンが現れ、茂子の指示かパラシュートでガソリンのポリタンクが投下される。
社長の粋な計らいと考え、基地へ急ぐナオキ。

なんと出入り自由だった防衛隊は、あと1分で全滅まで堪えてから退避を決める。
何のために霜げていたのか。

その前にナオキが現れ、小ちゃな銃で基地の解凍を始め、かなり強力な銃だったようで、あっという間に元に戻る。

全てが解決し、スナックで社長がくつろぐなか和也がまたカレーを爆食し、現れたナオキが社長に礼を言うも知らん顔され、ナオキと和也が土手でヘンなシャドーをしながらランニングにいそしんでEND。



PATもナオキも考えなしの場当たり過ぎ。
準備してから行けと言いたい。
あれじゃグロースに襲われなくとも基地にたどり着けないだろ。

あと、今回は和也がえらく憎たらしい。
初めから邪魔なの判ってるんだから、最初に降ろすべき。

ミニチュアを多用した特撮はそれなりに良かった。
9の額の部分が取れるのも驚いたが、取れたあとがちゃんと処理されていたのも驚いた。(グレーのグラデーションになっている)

Zの天井は開くようには見えなかったが、開くんだね。
(開くというか、取り去ってたようにも見えたが)
スポンサーサイト



  1. 2011/10/03(月) 06:03:05|
  2. MX円谷劇場
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (729)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (5)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2641)
仮面ライダー (1082)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (187)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード