fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

トップ絵を「スーツ脱衣」に!

トップ絵を変更。

今回の絵は、習作。
いかにして速く描くかの練習で、一発描き。(線画の部分ね)

一発描きといっても、いつもの下描き(青シャーペン)、ペン入れ(2Bシャーペンでトレス)の工程を省いてるだけで、明らかに間違ったところは消しゴム使ってますけどね。


で、いつもは描くとき、A4のコピー用紙を使ってますが、これで一発描きしようとすると失敗する率が非常に高い。なんか、失敗できない緊張感みたいなものが沸いてきて思うように線が引けない。

なので、普段のスケッチの雰囲気のまま描くため、100円ショップのらくがきちょうを使用。
と、言いたいところなんですが、B5だと絵が小さくなっちゃって描きづらい。全身入れるとなると、最低限の好みの紙の大きさ、みたいなものがやっぱりある。A4があれば一番いいんだけど、B5の上がB4しかないんだよね、これが。なんで、今回は、B4のすけっちぶっくを使用。

何をまどろっこしいこと言ってんだ、とお思いでしょうが、私はスキャナーをA4サイズのものしか持っておりません。苦肉の策なんでございます。(スキャンするときは分割。合成は面倒なんで一枚にひとつのモチーフでいっぱいには描きません)

で、描いてみると、なかなか描きやすく、スケッチ気分で行けちゃうのがいい感じなんですが、消しゴム使ってもスキャン時あんまりあとが残らない。これ発見。(B5のものと紙質も違いました)
まぁ、綺麗にスキャンしようとしてないし、そもそも紙が悪いんで、そういう兼ね合いみたいなものも作用してるんだろうと思うけど、紙に描いた物をマジマジと見ても、綺麗に消えてるくさいんだよね。(どこ描いたか判らないことも) 強く描いてないから消えやすい、っていうのもあるかもしれないけど。

何で強く描いてないかっていうと、スケッチ風に描いてるからなんだけど、紙がある程度悪いというか、引っかかりがあった方が線が思いどおりになる気がするんだけど、これって道理なのかな。デッサン画的にはそうだろうな。

ただ、今回やってみて、事前にデザイン決めないで描くのは、やっぱり仕上がりのレベルの部分に作用してくるな、と。
デッサンとるのに気を使ってる分、デザインが手癖になっちゃう。これはよくない。多少は詰めとかないとね。



まっ、ちょっと描き殴った感もありますが、どんなものになったかは、
GENユニバースで。


ちなみに、すでに数点、下描きレス作品が進行してるんで、そのうちそれらも見られると思います。
スポンサーサイト



テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2013/07/06(土) 11:22:12|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (729)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (5)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2641)
仮面ライダー (1082)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (187)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード