fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

イデオン、イラストメイキング その27

前回予告の通り、照り返しは終了。 作業は次ぎへ移ってます。

手前にあるオブジェクトの処理としては、まだエフェクト関係が残ってるんですが、
これは、キャラクターからはみ出してるだけじゃなく半透明だったりするんで、
透けて見えるかもしれない背景をやっておかなくちゃいけない。

というわけで、背景の処理をしました。
ほんとは、影、ハイライト、照り返し、まで行ったら、汚しっていう作業も選択としてはあるんですが、
今回は、ここまでで時間が掛かりすぎてるんでカットで。
汚しを入れるとどうなるかは、過去に描いた、ポセイドンとか、ジャンボーグ9を見ていただくと、
どんな感じになるかイメージできるかと。


では、さっそく画像を。


こんな感じ。


ideon_making60.jpg

キラキラ~!!

以前から言ってましたが、このイラストは、生頼氏のテイストを入れることにしていたんで、
そのマナーに従っての“星”です。
だから、キラキラァ~。

いっきに絵の密度が上がりました。
ついでに、爆発とイデオンのエフェクトも入って、3枚目の下絵とほぼ同じ状態です。


では、部分をアップで見ていきましょう。

まずは、星。

ideon_making61.jpg
(あっ、ミスった。 思った以上に画像がデカかった・・・・・・)

星は、覆い焼きのレイヤーに、不透明度を調節したエアブラシで描いています。
色は、黄色と赤っぽいオレンジ。 これも生頼氏風。

エアブラシのサイズを、大きいのから小さいのまで4、5パターン変えて、
マウスでクリックする長さを変えつつポチポチ描いてます。(位置は下絵に準拠)

ビカッと十字に光っている形も生頼風。(根元では8方向に光ってるんですが、今回は割愛)
これは、別レイヤーに選択範囲のツールで一つ作ったものをそれぞれコピー。

グルッとドーナツ型の輪があるのも生頼氏のイラストからの引用なんですが、レンズフレアですかね。
これは、フリーハンドで描くのが上手くいかなさそうだったんですが、かといって、
機械的に描いちゃうのも生頼氏風じゃなくなっちゃうんで中間の方法で。

均整の取れた円にはしたかったんで、選択範囲でドーナツ型を作り、かすれさせたくもあったんで、
中を荒い筆先のブラシでササッと。 これを透けさせて二重三重の輪にしてコピー。


次は、爆発。

ideon_making62.jpg
基本は、星と同じだけど、初めから覆い焼きで描いちゃうと、思ったとおりの色にならないんで、
最初は、普通のレイヤーで濃いオレンジをエアブラシでプシュ。
次に、覆い焼きで黄色をピカッ。 という感じ。


最後は、イデオンのエフェクト。

ideon_making63.jpg
もうこれは、そのまんま。 脇と背中のエンジン部分からの発光。
エメラルドグリーンというか、ほとんど青で覆い焼き。
発行させたい形に選択範囲で囲い、ぼかし。 そこに下端をフェードで透けさせた塗り潰しで描いてます。
エッジをスッと消えるようにぼかしたかったんで。

強めに発光させたら青紫に変色したのが面白い効果になりました。


と、こんな具合に、今回は劇的に絵面が変化。
それにともない、不要だと思う線画も一部消しました。
(デカい爆発のアウトラインの線と、3枚目の画像の8方向に光るフレアのライン)

で、描き終えてから重大な手順ミスが発覚。
今回、エフェクトを描くために、透ける遠景から始めたのに、
同じ理由で爆発の前にやんなきゃならないことがまだあった。

遠くにある物体の彩度を落として、霞ませなきゃならなかった。
下絵では、ナマコとウミウシとインディアンテントの奥2つにした処理で、
宇宙と同じ、濃い緑を重ねることで沈ませるつもりだった。
のに、ウミウシの前景に爆発描いちゃった。

ムゥ~~。
上手くぼかして爆発に掛からないようにするしかないな。
極薄くしか色を重ねるつもりはないので、大丈夫だとは思うが・・・・・・。



というわけで、いよいよ、完成が見えてきました。
この先は、いくつも工程がないんで今月中にはできるかな、と。
ですが、残りの作業全部気を使うものばかりなんで、慎重にやるとなると、どうなるか。

どっちにしても間近は間近。
スポンサーサイト



テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2015/11/12(木) 06:37:23|
  2. ガンダム&イデオン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (729)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (5)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2638)
仮面ライダー (1080)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (187)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード