fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

ベガ(幻魔大戦) リデザイン その22

ベガ、リデザイン22回目。

前回は、ドン詰まって投げやりになりかけたところまで。
今回は、バリエーションをあきらめて、方向性を最初に思いついたものに統一してリスタート。
と、いっても、いままででもだいぶ初期案に引っ張られてたんで、そうそう変わりはないですが。


それでは。


vega_re-design_sketch2016_12.jpg
もう率直に、いちばん最初に描いたメモ(未掲載)を参考に描いちゃってます。
もともと、サイボーグのベガを描いたもので、ややメカっぽくて幾何学的だったんだけど、それもアリだなと。
いままでのスケッチでは、なんとなく、地球上の生物の皮膚感だったりを踏襲してましたが、
宇宙人だしこだわる必要もないかなと。

で、ひとつ目、左端上。双胴タイプ。顔も身体も生物感なし。角ばりぎみなのもメモからのもの。
たしかに、メモにも腕がピッタリくっついてるのがあったけど、一体化を狙ってのことかは不明。
ですが、ここでは腕と脚を一体化させてます。理由は、特にないですが。

左端下。正面から。腕も離してます。全体にスリムなのも最初に出てきたイメージと同じ。

右隣上。早くも、これを元にサイボーグにするのに、やっぱり最初からメカっぽいんじゃマズかろう、
っていうんで生物的に。頭が尖って、手の部分も笹の葉のように。(というか、ヒトデのイメージかも)

下2点。正面からと、腕を出したところ。なんと、内側にもありました、腕。なんか直立した鳥のよう。

さらに右隣上。ディティールの違うバリエーション。腕を二重に畳まれているように変更。なぜか鳥感増す。

同下。横から。もう鳥にしか見えん。

またさらに右隣上。急に双胴の一部を繋いでみたら・・・・・・、と思う。
余計奇妙になる。

同下。懲りずに手を出してみる。なんなんだお前は。

右端上。結果として行きついてしまう。頭もなくなり脚を繋いだだけ。ゲートマンと名付けてみたりする。

同下。腕はあります。もちろんベガとしては使えません。(使えるか!)

という感じで、狙いは絞りつつ横道にそれたりしてますが、ある程度見えてきた感じか。
あと1枚だけこれのバリエーションがあって、具体的なデザインに入るんですが、
そこでも地獄が待ってました。


といったところで、また次回。
スポンサーサイト



テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2016/09/29(木) 05:41:10|
  2. ベガ(幻魔) リデザイン 
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (729)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (5)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2641)
仮面ライダー (1082)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (187)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード