fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

ベガ(幻魔大戦) リデザイン その29

ベガ、リデザイン29回目。

前回は、苦しんでいた正面顔にようやく光が見えてきたところまで。
今回からは、それを進めていくので、ひとまず大量の顔はもうなし。
作業も進み、いっきに数枚づつ見せていきたいところなんですが、
只今、色塗り真っ最中で時間が掛かってまして・・・・・・、
そこまでに至る残りのスケッチ枚数もわずかなもんで、
今回なんて内容薄いんですが、1枚だけでご勘弁を。(時間稼ぎでっす)


ではさっそく。


vega_re-design_sketch2016_19.jpg
もう全体的にほぼ決定の感じですね。決定稿とは、若干細部が違いますが、おおよそこんな感じ。

左端上に描いてある3つのカメの顔は、前回言っていたゾウガメのスケッチで、
前回のスケッチの最後の1列を描く前に、別紙に描いたもの。

描いた直後は、あんまり参考にならなかったなあ、と思ってたんですが、
あらためて、ベガの正面顔を描き始めたとき、そういえば眼窩の傾きが斜めなのがあった、
と思い出し、今回のものに繋がります。
ちなみに、いちばん上のものにその痕跡が。
使った資料に、1枚だけこういう風に見えるのがあったんですよね。

左下の顔は、前回の名残りで、口元になにか触手みたいなものを足したい迷いですね。

で、右隣りのこれ。身体と繋げてみました。
何かシックリこないのは何故かと思ったら、中の腕が矮小してますね。
これじゃ、口に手を持っていくのもギリ。

隣りは、正面から。頭は、少しアゴを引いた感じ。
糸口が見えると、急に描き方が判るというか、前回までのものとは明らかに違う。
なにか、リアリティーのようなものが出てくる感じ。中腕は、まだ細くて短いか。

その隣りは、脚と中腕のパーツアップ。
腕の方なんてヘビみたいに見えるけど、イメージは、棘皮動物(ヒトデ)系。

ラスト、右端は全身の正面。関節ごとに段々と外に広がっていく胴(脚)の構造は、
ガニ股にならないよう、腕を薄くして広がりすぎるのを抑える。
中腕は、このぐらい大きい方がバランスがいいですね。

という具合で、出来つつあります。
次回は、さらにこれを整理したものです。
まあ、最終決定のためのものといってもいいもの。
もう、あんまり代わり映えしないんですが、


また次回。
スポンサーサイト



テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2016/11/17(木) 05:57:26|
  2. ベガ(幻魔) リデザイン 
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKYO MX 円谷劇場 「ウルトラセブン」 5話

ダンが乱心疑惑で放り込まれた牢屋をセブンになってブチ破る話。

湯島ダイオードを発明した湯島博士が警備隊基地の設備向上のために来日。
が、すでに上空でビラ星人に操られており、着くなり基地に対し破壊工作を繰り返す。
騒動を擦り付けられたダンは、「湯島が操られてる!!」と訴えるも、
逆に頭がおかしいと独房へポイッ。
それ以降も工作は続き、ダンは見かねてセブンでバリバリに牢を破壊し阻止。
レーダーが効かない間に侵略して来たビラの船団をせん滅し、
でっかくなったビラの胴だか首だかをアイスラッガーで切り落としフィニッシュ。
博士が正気に戻り、ダンの疑いが晴れ、偉いさんが「ビラ星は警備の盲点だからね」と
判ったような、判らないようなことを言いだすとEND。


話しとしては、よくあるタイプ。
化けた宇宙人が基地に侵入、内部の人物が疑われる。
話しとしては、スジは通っているが、ありきたりな分見応えは薄いか。
ダイオードがいかに優れているかの説明はあった方がよかった。
ところどころ判りづらい部分もあり、ダンの博士に対する、
「何故、あんなことを言ったんだろう」が、どの発言を指すのか判らなかった。

造形的には、ビラ星人のディティールの細かさが出色。
山本耕一は、29歳と紹介されてたが、この時の実年齢32にも到底見えない。
アンヌは外巻きで可愛らしく、ラストがクールで印象的。

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2016/11/17(木) 01:40:31|
  2. MX円谷劇場
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (729)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (5)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2641)
仮面ライダー (1082)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (187)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード