キカイダー、リデザイン49回目、ハカイダー編の10回目です。
前回は、追加の肩デザインと、モデルを使って描き直した顔でした。
今回は、引き続き、肩含め上半身を詰めていこうと思ったんですが、
やることは同じなんですが、ちょっとだけ趣向を変えて進めています。
では、今回も画像が少なくて恐縮なんですが、
さっそくどうぞ。

基本、やってることは同じなんですが、
顔と同じようにベースとなる人体を描いてから置き換えていこうということですね。
キカイダーのときがそういうやり方だったんで、その方が統一感出るかなと。
というか、毎回デッサンしてるとバランス変わるし、なんといっても面倒くさい。(笑)
で、今回は、そのモデルの選定と、ベースを描くまでで大半の時間を使っちゃいまして、
こんな感じになりました。
ちなみに、身体のモデルもマッツ・ミケルセン。
そんな都合よく裸の画像があるものか疑問でしたが、
「マッツ・ミケルセン」、「スイムスーツ」で検索したら普通にありました。
恐るべし、インターネット。(笑)
絵的には、身体がやや見下ろしていて、顔だけ少しアゴ上げてます。
これだけでは何なんで、部分のアップもあります。

画角的にとぼけた顔になってますが、
元の画像も薄ら笑った感じだったんでそれもいいかなと。
ハカイダー、角度によって笑いますからね。
ちゃんと人間ベースにしてよかったのは、パーツの繋がりが正しくなったこと。
いままで、だいぶ色々とグチャグチャだったんで、
これで、機能的な見た目の説得力は増すんではないかと。
ただ、手癖でカッコ良さげに描いてたところはだいぶ直さないといけないですが・・・・・・。
というわけで、次回からもこれに足していってデザインしていきたいと思います。
まっ、基本的に1回全身図は描いてますんで、それを参考にしつつ修正しつつという感じですね。
ではまた、
次回までです。
スポンサーサイト
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
- 2020/06/11(木) 07:40:18|
- キカイダー リデザイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0