キカイダー、リデザイン59回目、ハカイダー編の20回目です。
今回もバストショットの作画の続きです。
前回同様苦戦中。
では、早々に。
まずは、下描きありから。

細かいディテールは後回しですが、頭部はだいたい終わり。
前回から大きく変更したところは、回り込んだこめかみを描き足したこと。(画面左)
それと、フードですね。
フードは単純で幾何学的なんで、図形が引けるツールで描いたんですが、これが大変。
頭のアウトラインの円はいいんですが、下側のフチの楕円、これが合わない。
一見、合いそうにも見えてたし、正確な楕円の方がデッサン的にもいい気がしてたんですが、
たぶん、そうとうズレてたんでしょうね、元の下描きが。
いまさら図形の方に合わせられないんで、手描きも混ぜて誤魔化しましたよ。
まあ、パースが付いてた、ということもあるだろうから、その辺は適当に納得しときました。(笑)
次は、下描きなし。

首から下の難関は、鎖骨と肩カバーの関係で、隠れてる部分を忘れかけてて(笑)、
下描き描くときに必死で思い出したんですが、それでも間違ってました。
鎖骨とも繋がってますが、後ろ側は肩甲骨から伸びるパーツと繋がってて、
メインの支えは肩甲骨側で、その関係性があやふやになってて、
それぞれの形がズレてたり、違ってたり。
今見たら、描いてある方の肩当てパース変だな。
描いたときから気になってたんだけど。
ということで、あんまり進んでないんで書けることはこのくらいですが、
ここ以降は、もうそんなに難しいところはないかなぁ。
まあ、描いてみないと判らないということはありますが。
で、線画が描き終わったら、ようやく色ですね。
ガラッと雰囲気変わると思うんで、ちょっと今から楽しみです。
それでは、
また次回まで。
スポンサーサイト
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
- 2020/08/20(木) 06:14:13|
- キカイダー リデザイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0