fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

魔進戦隊キラメイジャー エピソード45

う~む・・・・・・、
ヨドンナ死んじゃったか。


皇帝、顔怖いな。
ちょっとクトゥルーっぽいんだな。


なんか、騙されてるとか、
ほんとに死んでるかとか、
皇帝なら判りそうな気がするけど、
判んなかったんだな。


ほんとだったら、
1回皇帝死んだあと、実は・・・・・・、
って展開あるだろうけど、
さすがに最終回だからないね。


ジュール、
いつの間にか宍戸錠みたいになったな。
こんなだったっけ?


終盤は、強引に盛り上げていった感があったけど、
いや、これはこれでいいんじゃないの。
ちゃんと、タップリ見た感じ残ったし、
キャラも思い入れちゃんと出来たし、
トータルとしては、良かったんじゃないかと。

問題は、次回作だよな。
鳴り物入りだけど、お手並み拝見だな。
スポンサーサイト



テーマ:魔進戦隊キラメイジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/28(日) 10:01:11|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仮面ライダーセイバー 第24章

書くことないから思い付いたこと適当に書くが、
生島の息子は演技はアレだが、
変身したときの格好は、今回の中では好きな方かも。
角と目の関係性とか、ボディーの鎧っぽい感じとかいいね。
子供に受けが悪いかもしれないけど色もいい。

それにしても、何やってるか判らん。

テーマ:仮面ライダーセイバー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/28(日) 09:25:28|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKYO MX 「仮面ライダー【HD】」 69話

ゾンビの如き伝染性の毒を広めたり、
トゥルースリーパーで囲まれた部屋で本郷を困らせたりと、
なかなか怖い作戦を繰り出すのみならず、
強力な音波だか電波だかでも攻撃する。
こう聞くと、圧倒的な物量作戦を想像するが、
コオロギの額に剣が刺さるとすべてが逆転。
基地もろともコオロギはど派手にドォーン!!

ほか、気付いたこと。
横暴なコオロギの顔が独特。初代の『スターウォーズ』に居そう。
罠にかかるときの本郷が、ワザとかな? と思うほど意外とバカ。
戦闘員が爆発してたがどういう理屈なのか。

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/27(土) 04:00:52|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キカイダー リデザイン その85

キカイダー、リデザイン85回目、ハカイダー、イラストメイキング編の19回目です。

前回までで、ほぼ仕上がっていて、今回は、フードの反射とエフェクト関係。
これで、一応の完成です。


さっそく画像を。


kikaider_re-design_illust_making72.jpg
最後なんで、少し大きめの画像を用意しました。
まあ、フード以外前回と変わってないんで、書けることがあんまりないですが。
フードは、側面付近の素材の厚み感というか、濁りというかを足して、
あとは、照り返しとハイライト。
もっと派手に白い反射を入れた方がそれっぽいのかも知れませんが、
今回は、そういう光源を設定しなかったんで、こんな感じで。(やったら、浮いた感じに)
真っ白な頂点も描いたんですが、下のパーツのハイライトと混ざっちゃいましたね。
あとは、目周辺を赤く光らせたんですが、それはアップ画像で説明しましょうか。


kikaider_re-design_illust_making73.jpg
目と頬の穴周辺に赤い光が洩れて反射してるのが判ると思います。
目の下の線や鼻の脇のヒビの赤い線も描き足してます。
フードの反射ですが、実はこれ、背景のグレーが仮に付けたものなんで、
本当は、白を基準にして描いてあるんで、この画像よりは、もうちょい素材感とか判るようになってます。
要は、ちょっとフードの背景が透けてる部分だけ、色が沈んでるんですね。
これは、のちのち修正すると思います。

といった感じで、ハカイダー、一応の完成です。
一応、というのは、このあとまだちょっと作業が残っていて、
それは、ブログにも載せますが、HPに載せようかと。

それとですね、キカイダーが終わったら、今度は、『仮面ライダー』(旧1号イメージ)やって、
その後、『エイトマン』やろうかと思ってたんです。
ですが・・・・・・、
急遽、ある構想がムクムクと、
リビドーのなせる業とでも言いましょうか、
関連したキャラを、もう1体だけ描こうかと、あくまでサクッとですが。
ただ、また、デザインするところから載せると長くなるし、
ある程度カタチになってから見せたいので、どうしようかと。
まあ、イラスト1枚だけになる予定ですが、下描き済んだぐらいから載せましょうかね。
デザインうんぬんは後からでも載せられるんで。

というわけで、ハカイダーに関しては、次回以降にもう1回だけ更新します。
その後は、準備ができるまでちょっとだけ中断ですかね。
そんな感じです。


では、また、次回の更新まで。


追伸、
え~~、『マシンマン』については、リクエスト直後から描いておりまして、かなり進んでおります。
途中経過は載せない予定ですが、ご心配なきよう。
業務連絡でした。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2021/02/25(木) 05:53:00|
  2. キカイダー リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

魔進戦隊キラメイジャー エピソード44

王様の石は自然に動いてるという理解でいいのか?
マブシーナが指で動かしてるとかじゃなくて。


ああ、
上手いこと作戦成功したかと思ったら、
ヨドンナがやられた。
つか、桃月なしこ、演技はこれから勉強だな。


いやぁ、
東京ドームのCMとかみてると、
今回の戦隊のメンバーも粒揃いだったと感じるな。


今回、なかなか迫力の市街地戦だな。
爆発の黒煙とかよかった。


おお、なんかいい展開じゃねーか。
まっ、あの黒い宝石野郎、
最終的に助けてくれるとは思ったけどな。


みんな、敵幹部が寝返るって、
それならヨドンナもお願い。
巫女に戻して。


あれ?
来週で最終回?
か。


ゼンカイジャー、
なんか戦隊としては違和感あると思ったら、
角があるからライダーに見えてたんだな。
いや、その辺は区別しないとな、やっぱり。

テーマ:魔進戦隊キラメイジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/21(日) 09:57:08|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仮面ライダーセイバー 第23章

困ったなぁ。
もう、ほとんど見てないんだけど、ブログに何かは書き込みたい。
でも、デザイン関係ですらあんまりなんだよな、今回。
ほんと困ったな。
せめて1話完結ものだったらな。
1回ごとに話とかゲストとか見るべき所見つけられるんだけどな。

テーマ:仮面ライダーセイバー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/21(日) 09:27:44|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKYO MX 「仮面ライダー【HD】」 68話

まず、隕石誘導の原理を説明願いたい。
もう、その力だけで世界征服余裕ではないのかと。
また、何故それをイカの頭に仕込んだのか。
中年のおっさんに青い全身タイツは必須だったのか。
全体を見て、やはり怪人になったときに
知能が低下するのが敗因なのではと感じた。
ラストは、因果にもイカとショッカー秘密基地にだけ
隕石が降り注ぎ大爆発の木っ端微塵であった。

ほか、気付いたこと。
OPの映像が変わった。
初代サイクロンの方が好きなのだけど、
新サイクロンも単独で見ればなかなかいいデザイン。
イカも突如死神博士の正体になったにしては結構いいデザインだと思う。
嫌いではない。トレーニング中従順なのもカワイイ。

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/20(土) 02:54:20|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キカイダー リデザイン その84

キカイダー、リデザイン84回目、ハカイダー、イラストメイキング編の18回目です。

前回は、ハイライトが一応終わったところまで。
で、今回は、照り返し等。


では、さっそく。


kikaider_re-design_illust_making70.jpg
前回、ハイライトをもうちょっと足した方がいいか照り返し描いてから考えるといってましたが、
作業開始したときに、すぐ足しました。(笑)
主に、いちばん黒い部分の広い面。
もう、白い頂点とか描いてある上から、さらに少しだけ大きめに筋状にボンヤリと。
これで、よりメリハリ付きました。
光沢がアップしたんで、材質が少しツルツルになった感じ。
あとの作業は、照り返しですね。
水色っぽい彩度の高い色を、スクリーンとかオーバレイで各所に足していきました。
全身黒だと立体感とかパーツごとの形とかが把握しづらいんで、
照り返しがあると判りやすくなっていいですね。


次はアップ。


kikaider_re-design_illust_making71.jpg
かなり横長の画像になってます。
これで、足したハイライトも照り返しもよく判ると思います。
かなりブラシでも点やラインでハイライト足してます。細かくね。
照り返しが入って、少しですけど絵がドラマチックになりましたかね。

とりあえず、
ハイライトまでの作業は完了かなと。
あとは、前回もいった、フードとエフェクト関係。
エフェクトに関しては、目(と、そのほかの穴から)の発光ぐらいですね。
ということは、もう終わりでしょうか。
たぶんそうなるかな?
実際にはもうちょっとだけ作業がありますが、一応。


では、また次回まで。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2021/02/18(木) 06:06:30|
  2. キカイダー リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

魔進戦隊キラメイジャー エピソード43

おしり探偵をマックのおもちゃに使うって、
よく考えたら、凄いチャレンジだよな。
衛生的なこと考えちゃうな。


怪獣がデザイン凝ってるな。
じゃなくて、ディテールいいな。


記憶蘇ったから幹部弱くなったのか。


この、幹部の小さいころのダイアモンドアイ顔は
全然気持ち悪くないな。むしろ可愛い。
ってことは、マブシーナが不気味なのは、
造形が悪いんだな、単純に。
んん、判ってたか、そんなこと。


どんどんシリアスになるのかな。
明るく終わって欲しいけどね。
たまには、最後までコメディーテイストでもいいんじゃない。

テーマ:魔進戦隊キラメイジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/14(日) 09:57:49|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仮面ライダーセイバー 第22章

今やってる朝ドラは、つまらないんでほぼ初めの方から見てないが、
視聴率が著しく悪いらしく、ネットの記事で原因を分析されていた。
で、その人気が上がらない理由はたくさんあるらしいのだが、
集約すると、杉咲花の一本調子のうるさい演技だということらしい。
そのライターによるとだが。
で、ホイコーローのCMのときからまったく成長していないので、
杉咲には、ぜひ大人の演技を学んで欲しいとのことだった。

って、いや、あれは、NHKが浪花千栄子の演技としてやらせてるんでしょ。
杉咲花はそこまでヘタじゃなかったと思うぞ。マジで。
スベッてるのは事実だが、責任全部おっ被せられたらたまんないでしょ。
『セイバー』のうるさい女編集者の娘も、
あれが素だと思われたら勘弁してってなるのと同じだよ。
(あの娘は、演技としてフワちゃんやらされてるんだと)

テーマ:仮面ライダーセイバー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/14(日) 09:27:30|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKYO MX 「仮面ライダー【HD】」 67話

凄いことが起きそうな雰囲気だけでスカしまくって何も起こらず、
結局、山小屋も、怪人も、島も大爆発に次ぐ大爆発で四散。
しかも、またしても本郷出社拒否。

ほか気付いたこと。
作戦とはいえ、ショッカーの情報の受け渡しがずさん。
本郷、前回にも増して声が違う。開き直ったか。
ロール紙のパンチ穴を嬉々として読む滝。
ライダーがやられながらも完璧なガスの解説。
サメの鳴き声が「ガブ、ガブ、ガブ!!」

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/13(土) 02:59:03|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キカイダー リデザイン その83

キカイダー、リデザイン83回目、ハカイダー、イラストメイキング編の17回目です。

今回もハイライトの続きです。


特に、取り立てて説明することもないんで、
さっそく画像を。


kikaider_re-design_illust_making68.jpg
だいぶ明るくなってるはずなんですけど、
この縮小画像だと自分で見ても変化が判らん。(笑)
まるで間違い探しのよう。(笑)
一応、それぞれのハイライトの頂点にさらに白い光点を追加してあります。
あと、強調すべき所にはライン状にも追加。
どうなんでしょうかねぇ、
とりあえずハイライトはこんな感じで終わろうかと思ってるんですが・・・・・・、
もうちょい、前腕とか、腿とか、面積広い部分を白っぽくした方がいいのかなぁ。
ちなみに、照り返しの反射光がこれから入るんで、それを描き込んでから考えようかな。


今回もアップあります。
(あんまりアップじゃないけど)


kikaider_re-design_illust_making69.jpg
こうやって、近くから見るとけっこう光ってるでしょ。(そうでもないか?)
このあと、少し違う色で左後方から反射光いれます。
そうすると、もっと画面が複雑になるんで、もうちょっとだけ立体感がアップするかと。
そうなると、もうほとんど完成ですね。
あとは、フードの表現どれだけ頑張れるかだな。


ということで、今回はおしまい。
また次回まで。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2021/02/11(木) 05:19:57|
  2. キカイダー リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

魔進戦隊キラメイジャー エピソード42

ヨドンの中にヨドンナが取り込まれてるのか。
同一人物ってわけじゃないのね。


レッド、学校行ってたのか。
ぜんぜん行ってるように見えなかったが。


えっ?
あの幹部たちって、
皇帝とほんとは敵対してんのか?


やっぱり仲間割れか。
つーか、
頭が三日月の幹部、
金色になったら、ちょっと安っぽくなったな。


街中の合成というか、
ミニチュアなのか?
上手くなったよな。


あの絵と技が同じっつーことは、
そっか、そっか。


それなりに盛り上がってきたな。
がんばってる方だよね。

テーマ:魔進戦隊キラメイジャー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/07(日) 10:02:22|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仮面ライダーセイバー 第21章

21話目だけど、
みんな、演技変わらんな。
向上する兆しも見えない感じ。

ストーリーに関しては、
多少、単純にしてるのかもしれないけど、
まだまだ独善的過ぎてついていけん。

う~~ん。

テーマ:仮面ライダーセイバー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/07(日) 09:31:34|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKYO MX 「仮面ライダー【HD】」 66話

何だかよく判らん話。
ショッカーはオカルト集団なのか、はたまた宗教団体なのか。
生贄捧げて、しきりに祈ってたが、何なのか。
大勢出てきた怪人も、もちろん全員やられてました。

ほか、気が付いたこと。
本郷が居ません。待遇に不満を抱いて出社拒否。
立花レーシングの束縛が強すぎたのかな。
カミキリは強そうには見えないな。


テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2021/02/06(土) 03:31:20|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キカイダー リデザイン その82

キカイダー、リデザイン82回目、ハカイダー、イラストメイキング編の16回目です。

前回は、ハイライトの2回目。
今回は、その続きから。


では、いきなり画像を。


kikaider_re-design_illust_making66.jpg
大きくも、細かくもハイライトを入れて全体的に調整したんで、
より、立体感と質感が増しましたね。
これでもう、ハイライトが入ってない所はほとんどないと思います。
あっ、ゴチャゴチャした内部のメカ関係は、まだあんまり入ってないかも。
でも、一通りは入ったはず。
このあとは、より明るいハイライトの頂点の部分と、
細かい、パネルラインとか際の部分の描き起こしですね。
細かいデコボコ描き起こしていくと、また、グッと立体的になると思います。
あと、胸の部分にだけ、少し荒れたような感じの目立たないテクスチャを張ろうかと思ってたんですが、
んん~~、今のところ要らないかなぁ。


次はアップ。


kikaider_re-design_illust_making67.jpg
金属むき出しの所は、もっと光らせてもいいですね。
このあとハイライトが終わったら、照り返し、フードの表現、目等のエフェクトなんかを入れていきます。
あとは、・・・・・・それぐらいかな。
もう、終わりが近づいてますね。


ではまた次回。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2021/02/04(木) 05:43:32|
  2. キカイダー リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トップ絵を「NT-73」へ変更

トップ絵を「NT-73」に変更しました。

年賀イラストアップからひと月経ったんで変えてみました。

このイラストは、例のマイク・ミニョーラ風に女の子描くイラストの1枚ですが、
年末のもろもろの作業がスムースだったんで、正月の空いた時間にすでに描いてました。
(珍しいぞ)
しかも、かなり上手くいった感じが。(上手くいかないから止めようと思ってたのに)
まっ、本当はこんなにリアルに描くつもりはなかったんですが、
その辺りについては、のちのちギャラリーにアップしたときにキャプションで。


イラストはGENユニバースから。

テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2021/02/02(火) 10:14:10|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (744)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (15)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2666)
仮面ライダー (1099)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (189)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード