fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

スクロール・コミックに「誤報」を追加

ウェブコミック内、スクロール・コミックに「誤報」を追加しました。

線画をスキャンするまでは、夏ちょっと前ぐらいまでに早々と出来てたんですが、
なんか、色が妙に進まなくて、気が付いたら夏も終わりかけ。
でも、なんとか終わりました。(笑)

絵的には、もう少し、リアリティーというか、ディテールに凝りたかったんですが、
ちょっと、満足いくまでにはいかなかったかな・・・・・・。
でも、まあ、なにが描いてあるか判らないということはないでしょう。

話の方は、以前、スクロール・コミックの為に超短編のミステリを読んでると書いたんですが、
今回は、参考にはしてません。一応、自分で思いつきました。
本の方は、まだいろいろ読んでます。


ということで、スクロール・コミックの新作、ぜひ!!
GENユニバース内のウェブコミックから。

スポンサーサイト



テーマ:自作イラスト - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2022/08/31(水) 07:22:53|
  2. イラスト&コミック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン26話

かつてこんなメタなドラマがあっただろうか。
自分たちで最終回決めるなんて。(笑)
タイムボカンシリーズではしょっちゅうやってたけど。


キジがデカくなるのもなんだけど、
犬、なんであんなに小さくならなきゃなんないのか(笑)
仔犬ってこと?
小型犬だったのか。


ジロウ、捨て子だったんだっけ。


どうせまた、マスターが「自分だ」って言うんじゃないの。


ほらやっぱり。(笑)


ゼンカイザー、モノトーンの方がいいな。


実際に売ってんか、マスターの写真集。
違うよね。


おっ、来週珍しく、水着回?

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/28(日) 09:59:23|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仮面ライダーリバイス 第50話

悪魔との契約に満了とかあんのか?


思い入れたっぷりに見てたら、
この最終回は泣けるんだろうけど、
そこに来るまでのお膳立てがなぁ~、
あんまり上手くなかったよな、今回。

まあ、悪魔の存在とかも、もう少し具体的だったら違ったかもな。
仲間ぐらいで、家族って気がしないもんな、あんまり。

でも、妙にラストまでが余裕あったんで、
最後まで描き切れないまま終わるよりはよかったのかもしれんけど。



で、『ギーツ』は、これがあんまり期待できそうにないよな。
ライダーのデザインとかで楽しむ感じかな。




何故にカズ!?

何これ。

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/28(日) 09:27:35|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKYO MX 仮面ライダーV3【HD】 45話

年末に街の優秀な少年をサンタに化けて集めるデストロン。
居なくなった子供たちに動き出す風見と結城。
独自にデストロンと接触した結城は、
風見を倒すことを条件に子供の開放を約束させられる。
が、反目し合う風見と結城にプラス怪人も加わり乱戦状態。
重機にV3が挟まれるとつづく。

出だしは、物語性があっていい。

ほか、気付いたこと。
少年のお姉さんの格好が無理やり過ぎ。
ジャイアントスイングで飛ばされるV3が飛び過ぎ。
デストロンの子供への特訓が酷過ぎ。
さらに、黒のレオタードという格好も酷過ぎ。
今週の雄叫び「ブイッスリイヤァー!!」

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/27(土) 02:57:21|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ユリイカ 2020年12月号 特集=偽書の世界

81g9HhUvy6L.jpg訳あって学生の時に買わなかった荒俣宏の文庫があって、
それを最近、不意に思い出し、
あれは、いったいどういう内容だったのかと確認したくなって、
アマゾンのレビューを読んでたら、よっぽど関連書籍のほうが面白そうで、
ポチポチ、ポチポチ、4冊ぐらい購入。(安かったのもあったけど)
そのなかの1冊がこれ。(笑)

ユリイカなんだけど、昔、美術書かなんかで贋作の本が面白かった記憶があったんで、
偽書も面白そうだなと・・・・・・、
しかし、届いたら久々に驚いた。なんかの間違いじゃないかと思うぐらいぶ厚かった。
これは、やっちゃったか?

で、読んだらですね、これが想像してたよりずいぶん内容が硬い!!
対談もあるけど、ほとんどが論文ですよ。
いつものことだけど、こっちは、少し真面目な『ムー』読むぐらいのつもりで買ってんのに。(笑)
だから、ヴォイニッチ手稿とか、謎の人物の伝記とか、そういうのの解説なのかなと思ってたら、ちょっと違ってた。
違ってたというか、そういうのもいっぱい出てくるんですが(もちろん真面目に扱ってます)、
自分が思っているのに比べたら、はるかに偽書の世界は広かった。

もうね、ちょっと扱ってるものの種類が多過ぎて思い出すのも大変なんですが。
まずは、和洋それぞれの歴史書、宗教関係、これらがまず多いです。
嘘をつくために書かれた偽文書が一般に思い当たるものだと思いますが、
誰かの発言を別の人がまとめたもの、歴史上あるはずだと仮定して書かれたものや、
予言書、宗教的な業で亡くなった先人と夢で対話したものなど、もちろん神話も。
客観的に見て事実じゃなさそうなもの、本人が書いてなさそうなものはすべてこれ、偽書なんですね。
写本しかないような本も厳密にはその一部に入ってしまうんだとか。
怖いのは、本として纏まっていないだけで、発言は正しいんだからと正義感や善意で、ない本を作ってしまうこと。
こういうことがあるのかと、正直驚きを隠せなかった。

ほかで面白かったのは、レムの一連の作品。
存在しない本の書評や序文を書いたりしている。
センスが面白い。

後半になってくると、現代のウェブなども絡んできて俄然面白く。
文字化けについてのものは、非常に興味深かった。
多自然主義というのがまだモヤモヤしているけど、
このアマゾンの先住民のものの見方を物語の中に取り入れられたら相当面白いものが書けそう。
もう、諸星大二郎あたりがやってそうだけど。

そのほか、トールキンやホームズなど、架空のものに実在感を求める現象。
あまつさえ、ジェダイの理念を本当の宗教として信仰している集団がいるとか。

それと、最後の2つが扱ってる、薔薇十字団、グッときましたね。
名前ぐらいしか聞いたことなかったですが、こんなだったんですね。
元祖オカルティズム。


実は、ほとんどのものが面白く、興味深く読めました。
(なかには、斜めに読んだのも2、3ありましたが)
ちょっと量と幅があり過ぎて、一つの本の内容として覚えてられないのが残念ですが、
偽書という言葉にピンと来た人にはお勧めですよ。

テーマ:最近読んだ本 - ジャンル:本・雑誌

  1. 2022/08/26(金) 06:38:13|
  2. 本、コミック感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リミットちゃん リデザイン その14

ミラクル少女リミットちゃん リデザインの14回目です。

今回も引き続き影です。


では、画像を。


limit-chan_re-design_illust_making22.jpg
全体の進みとしては地味ですが、今回も大幅に変わったところが一つ。
いまの時点で要らないと思った線画の線を整理しました。
濃すぎて目立っていた服のシワの線とか、
腕や脚の筋肉や関節のうっすらとした境目(シワ、凹み、盛り上がり等)の表現とか、
無くていいものは消して、濃すぎるものは薄くしました。
その結果、線の情報が過多だったのが解消されて、より自然になったかと。
もちろん、もっと消せますが今のところはこんな感じで。

ほか、影は、服を中心に重なり合ってる部分などをより暗く。
顔は、かたちをより細かく把握して立体的に。
あと、襟や上着の裾、ソックスのフチ等の下に影を追加してます。


次は顔のアップです。


limit-chan_re-design_illust_making23.jpg
髪にもう一段暗い部分を追加、ベレーの十字にも影を入れてます。
が、最大の違いは、そう、虹彩に反射を入れました。
こういうのは、いつもだと、ハイライトの一環として次の作業で入れるんですが、
入れたら表情の暗さがどう変わるかの確認をしてみたくなって思わず。(笑)
暗さもリミットちゃんらしさなんでいいんですが、表情がでましたね。やっぱり。
いいです。いままで黒目が真っ黒でちょっと神秘的過ぎたんで。
もちろん、ハイライト時にはキラキラにしますよ。


と、今回は、こんな感じ。
次回も引き続き影ですが、そろそろ、影も終わりかな?
でも、暗くする部分は、もっと暗くしたいですね。


ではまた次回。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2022/08/25(木) 04:49:26|
  2. リミットちゃん リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン25話

こんなことで社員を首にはできないと思うぞ。
どのぐらい会社に損害与えたかにもよるだろうけど。


すげぇ、明るい髪の色のサラリーマンだよな、キジ。


タロウの親父のシーンて最近完全にギャグに使われてるよな。


すげぇ、
オニシスターのスーツの中、
トウサク入ってんじゃねーかつー動きしてる。


すげぇ、サルの立ち位置。
あれでいいのか。(笑)


インチキ占い的なことやればいいんだよ、
もともとそういう人なんだから。


やつれすぎ。(笑)


32点!!


あれ?犬ってもともと何やってたんだっけ??
コック???


何故、怪人、パルテノン神殿で新体操???


すげぇな、アイデア満載だよな、ジロウのロボとか。
ここまでシリーズ重ねてきてるのにまだあるかね。


キジの上司、
三ツ矢雄二と南佳孝足したみたいな顔だな。


来週、最終回かよ~~~~~!!!!
ウソのぉ~~!!


イカス!!

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/21(日) 09:59:27|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仮面ライダーリバイス 第49話

こういう終わりになるのはだいぶ前から予想してて、
それもまあ悪くはないとは思うけど、
ここに至るまでの構成が良くないよな。
親父がライダーになってから
畳みかけるようにここまで来るなら判るけど。
う~~ん。
来週最終回か。

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/21(日) 09:29:59|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKYO MX 仮面ライダーV3【HD】 44話

先週のカメが引き続き暗躍。
マンションが全滅させられ、V3とライダーマン行動開始。
風見は、結城がライダーマンであることを確認。
辛いのはお前だけじゃないと仲間に誘うが結城はかたくな。
カメに食われたV3が内側からパンチで脱出して倒すも、
ライダーマンは無視して去っていく。

ほか、気付いたこと。
序盤、V3が蹴ってもカメに変化なし。
赤ん坊を背負う結城。
が、それが1トンのカメで、それをほぼ左手1本で投げ捨てる剛力。
結城はなんとなく阿部寛似。
EDの冒頭の怪人たちの並んだ走りが面白い。
今回の雄叫び、
1回目が「ブイスリアー!!」
2回目が「ブイスリャー!!」

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/20(土) 03:28:15|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リミットちゃん リデザイン その13

ミラクル少女リミットちゃん リデザインの13回目です。

前々回から、影の作業。
今回もその続きです。


まずは、画像から。


limit-chan_re-design_illust_making20.jpg
パッと見あんまり変化がないように感じますが、今回は、かなり変わってます。
全体に影足してます。クツにも、まだ軽くですが入ってます。
リュックも影が入ってなかったんですが入れました。
下げてる方の腕も下に行くにしたがって影を薄くする修正をしてます。
顔の左側(本人右)に不自然に濃い影があったんですが、
これは、直したつもりだったんですが、いま見たらまだ目立ちますね。
で、最大の修正。ベレーのライン。
やりましたよ。(笑)
頭と平行になるよう描き直しました。
それに伴って十字マークも移動。
上部の稜線は変化してないんで、深くかぶったようになりました。
コレちょっと不本意なんですが、全体の角度まで直すと大変なんでこうです。
何が不本意かといいますと、リミットちゃん、アニメだと凄く帽子を浅くかぶってるんですね、
まあ、作画的に後頭部に向かっての奥行きがないんでそう見えるんですが、
ちょっと、深くかぶったかたちになってコンモリしちゃったかなぁと。
でも、ギリギリ絵的におかしくなかったんでこのかたちにしました。


次はアップ。


limit-chan_re-design_illust_making21.jpg
判りますかね。
実は、顔の色、首まで含めて濃くなりました。
赤っぽくなってますが、肌の赤みではなく、腿と同じぐらいの日焼け具合にしました。
もともと、顔は、腿や前腕と同じ日焼け具合だったんですが、
序盤にムラを修正したときに明るくなっちゃって、それ以来、前回まで白っぽく。
なので、いまのうちに直さないと機会を逸するなと思い修正。
均一に色が濃くなってるんで、いまのところ、ちょっと酔ったか火照ったみたいになってますが、
ハイライトとか入れ始めたらまた変わるかと。影も、この色に対してまた少し入れたいですね。
ちなみに、首の下にも濃い影入ってます。


ということで、今回はこんな感じ。
次回も引き続き影ですね。
もうだいぶ入ってるんで、だんだん細かい部分に移っていくと思います。


ではまた。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2022/08/18(木) 05:20:54|
  2. リミットちゃん リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン24話

声当ててんのか。


嘘つけないって、
行動でもダメそうだけどな。


勝手にしゃべるなよ(笑)
台無しだろ。


なんで口パクの時の口の動きが金魚みたいなんだよ!!(笑)


マスター(役の人が)、ホントにピアノ弾けたら笑っちゃうんだけどな。


また、怪人凝ってるなデザイン。


やっぱ、勘違いしてる母親役、永谷園の人だな。
たしか、歌舞伎の片岡孝太郎の妹なんだよな。


ジロウ、分裂しないとロボ合体出来ないからなかなか面倒だな。


どういうこと、トラ居なくてもロボでいられるんだ。


おいおい、
どっちかって言ったら、マスター似じゃねーかホントの息子。


予告が面白いな。
言い方が。(笑)

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/14(日) 09:59:26|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仮面ライダーリバイス 第48話

展開自体は文句言わないとしても、
もう、誰が見ても判っちゃうものをあんまり時間掛けすぎてもなぁ。
あとは、記憶が戻るのか戻らないのかだけだな。
戻らないのもアリなのかな。

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/14(日) 09:30:30|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKYO MX 仮面ライダーV3【HD】 43話

出世しそうなデストロン科学者を冤罪で粛清しようとするヨロイ。
右腕を溶かされるも、部下の手助けで脱出した科学者は、部分的にサイボーグ化。
唐突にヒーロー風の格好をし、ライダーマンを名乗る。
困惑する風見とおやっさんら。

ゴリゴリのデストロン党員が裏切りから復讐のために転向という、
坊主憎けりゃの身も蓋もない感じが逆に社会派設定か。

ほか、気付いたこと。
OPの映像変わる。EDは曲も変わる。
ヨロイのトゲ鉄球、手に持ってるもんと思っていたが、手だった。
結城を手術する音が工事現場。
ライダーマンのデザインはそっけなく単純だけどいい。

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/13(土) 03:46:22|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リミットちゃん リデザイン その12

ミラクル少女リミットちゃん リデザインの12回目です。

前回から、影の作業。
今回は、その続きから。


では、さっそく。


limit-chan_re-design_illust_making18.jpg
2回目にして、ハッキリとしてまいりました。 影。
肌以外の部分にもまんべんなく入ってます。(クツはまだ)
服の部分はまだ1回目なんで、ちょっと肌の部分との濃さの違いが目立ちますが。
で、肌の部分、腕とかちょっと濃すぎたかな、と思うところもあるんですが、
影はシッカリつけるつもりなんで、とりあえず様子を見ながら、服の部分も合わせていこうと思います。
ああ~、でも、ちょっと直すかな、腕は。(笑)
でも、日焼けした夏の少女なんでね、悩むところですが。


次はアップ。


limit-chan_re-design_illust_making19.jpg
髪の毛、ベレーにも影が入りました。
瞳には、瞳孔を足しています。
顔はもう、部分的にしか濃く出来ない感じかも。
血色よくするために赤みは足すと思いますが。
前からそうだったのかもしれませんが、
今回、顔に濃く影が入ったら、急に長澤まさみに見えて来たかも。(笑)

あと、いままで見て見ぬふりしてきた最大の懸案・・・・・・。
ベレーのズレをどうするか。(笑)
ちょっと斜めになってて後ろにもズレた感じになってるんですよね。
顔が傾いてるのにベレーは割と真っすぐに作画しちゃったのが原因なんですが、
これをどうするか。(笑)
気になるなら早めに直せばよかったのに、まあいいかと放置。
でも、気になるなぁ~~~、これ。
髪に接してるラインのことなんですが、十字マークの右あたりが上がり過ぎでしょ。
とうとう直すか。
どうなってるかはこうご期待。


というわけで、今回はこのへんで。
ではまた次回。
ベレーのラインの修正は、自分としてはやるとしたら意外に大手術です。(笑)

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2022/08/11(木) 07:04:07|
  2. リミットちゃん リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン23話

キジの奥さん、どんな水着だよ。


東京ドームシティのCM、
緊張してんのか、
子供がいつも憮然としてて辛い。


喫茶店がうるさいなら
家で勉強するのはどうだ。
図書館とかな。


犬CGなんだから
口開けられるようにすればいいのに。


青年団の彼は、
入れ歯?


人形だと頭二回りぐらいデカいな。


いったい、普通の人にはどう見えてんだ。
あの犬。
そもそも、あれ犬に見えるか?


獣人同士だろ、この2人。


ジロウ、
わき毛がないな。

つうか、分裂していいのか?
ゴクウだから分身出来るのか??


そうか、
2人にならないとロボが合体出来ないのか。

いろいろ考えるなぁ~。
合体もここまでアニメチックなのなかったんじゃあ。


ラスト、いいな。
あくまでシュールでいって欲しい。

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/07(日) 09:58:57|
  2. TV、映画、DVD、CD感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仮面ライダーリバイス 第47話

んんんんん。
まあ、こういう展開もあるんだろうけど。
正直、消化試合感満載だな。
もう少しのガマンか。

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/07(日) 09:28:35|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TOKYO MX 仮面ライダーV3【HD】 42話

ミクロカタツムリで洗脳するカタツムリ怪人に誘導され風見を暗殺しそこなう女性。
失敗即処刑されると風見が殺したと騒ぎ立てる妹。
実験場になったマンションでは被害者多数。
恨みに思った妹は、間違っておやっさんを鈍器で撲殺。
怪人の身体に解毒薬があると知ると、風見は怪人と対決。
目が弱点と気付き、勝利後全員助かり大団円。

ドラマはある方で、面白いのだが如何せん作劇が雑。
が、登場する女性キャラが多く見どころは多い。

ほか、気が付いたこと。
姉が突然死んだのにスタスタ帰る妹。
2人目に洗脳された若奥さんが激可愛い。
殺人未遂妹の演技が独特。「いけなぁ~い!!」
おやっさん最強説浮上。
ビル落下後の変身シーンが面白かった。
「ブイッスレェア!!」

テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ

  1. 2022/08/06(土) 03:14:16|
  2. 仮面ライダー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リミットちゃん リデザイン その11

ミラクル少女リミットちゃん リデザインの11回目です。

前回は、基本の色を塗り終わったところまで。
今回からは、影の作業に突入。


前回も言いましたが、
影の作業の1回目なんで、凄く慎重です。(笑)


では。


limit-chan_re-design_illust_making16.jpg
主に肌の部分に1段目の影が入ってます。
肩や脚の付け根、顔だと目の周り、二重のライン、耳など、
部分的に2段目、3段目も入れてありますが、まだアッサリです。
序盤でいきなり濃く入れちゃうと失敗したときリカバリー出来ないんで、徐々に擦り合わせるように。
女の子の顔だしね、作業途中でもおかしく見えないように丁寧にやってます。
もう、いま見たら一部修正したいところがあるんで、それは次回までに直したいと思います。


次はアップ。


limit-chan_re-design_illust_making17.jpg
目の下に影入れたんで、やつれた感じにも見えますが、
本来の顔の立体感が出たんで、憂いのようなものが増した気がします。
白目の中にも影を入れたんで、そのせいでビックリまなこ感は減ったかと。
モデルにしてる人がそうなんで、彫は割と深い感じになると思います。
(今のイメージを保ったまま進めたいので、まるっきり外国人のようにはしないつもりですが)


ということで、影の1回目でした。
次回からは、身体のほかの部分にも順次影を入れていきたいと思います。

ちなみに、この時期の東映の女の子のデザインは、
瞳が正面を見ず、左右どちらかに寄ってることが多いんですが、
この絵も片側に瞳を寄せたら東映感増すのかと思ってやってみたら、
すんごくヘンでした。
即戻しました。



ではまた。

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2022/08/04(木) 07:21:27|
  2. リミットちゃん リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (744)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (15)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2666)
仮面ライダー (1099)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (189)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード