8マン リデザイン、4回目です。
前回は、スケッチの東探偵の顔が気に入らなかったところまで。
今回は、その修正案。
今回は、画像が多いんでさっそく。

前回の顔が気に入らなかったんで、もうちょいリアルに修正したんですが、
いつものクセで必要なかったのに全身の画像を作ってしまいました。
これじゃあ、さすがに判らないですよね、ということで、アップを。

前回の顔が、要潤をモデルにしつつも、
あとから無理やり桑田二郎顔に近付けたんで生気のない顔になってました。
なので、顔のパーツの情報量をそれぞれアップしリアリティーのある顔に。
前回は、遠目に見てもお面みたいだったんで、これで少し人間味が出ました。(笑)
で、この顔で、いったん髪と眉と瞳にベタを入れて確認を取りました。
それがこれです。

これも全身は要らなかったかもしれませんが、いつものクセで一応。
パッと見おかしくありませんね。
次はアップ。

悪くはないですね。
とりあえず、8マンのベースには使えそうです。
でも、前回も言いましたが、東探偵とは顔が違うんで、これを東八郎だというにはちょっと違和感が・・・・・・。
なので、やっぱり、マンガの東探偵の顔に似たモデルを使って描き直してみました。
それがこちら。

身体は同じです。
首から上が新規のもの。
もとろん顔のアップもあり。

こんな感じ。
東探偵って、太眉のハーフ顔なんですよね。
しかも、桑田二郎の描く二枚目キャラは、8マンもそうですけど、真顔か困った顔がほとんど。
なんで、描き直す前のあの眉間に力が入った感じがすでにイメージと違うわけです。
これで、眉をもっと困った感じにすれば、もっとイメージ通り。
これも、ベタ入れたバージョンあります。

よせばいいのにまた全身図。(笑)
続いてアップ。

いい感じですね。
実在の人物を元にしてるんで、東探偵とは細部のイメージが違ってる部分があるかと思いますが、
前のものよりは、東探偵してると思います。
ということで、東八郎のときは、この顔でいきたいと思います。
まずは、この画像を使って、スーツ姿の東探偵を作成したいですね。
それから、中間の形態があるなら、顔も中間の形に変化させたいと思います。
今回、無闇に画像が一杯になってしまいましたが、ここまでです。
では、また次回まで。
スポンサーサイト
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
- 2022/11/03(木) 06:58:16|
- 8マン リデザイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0