昨日、欲しい本があって、久々に神保町に行ってまいりました。
まぁ、ネットで買っても、本屋に注文してもよかったんですが、たまには行こうかと。
で、神保町といえば御茶ノ水も行動範囲内、御茶ノ水といえば中古のCDショップ密集地でありまして、ここ数年勉強と称してやたらCDを買うようになったこともあって、行けば当然寄るわけで・・・。
そしたら、本店だけあって(ユニオンね)普段見ないものがズラっとある。浮かれてホイホイチョイスしてたら、やっちまいました。
なんか、やな予感してたんですよね。
(持ってるのか)確認してない、っていうのもそうなんですが、これは持ってないはずと思ってるのに、じゃあ、すでに持ってる方が何だったのかは、全く思い出せない。
そりゃあそうですよ、この、手に取ってるやつしか持ってないんですから。
家で聴きながらライナー読んでたら最後に来て、読んだことあるなぁ・・・・、と。
まさかな、と思って、確認すんのも嫌だったんですが、ひっくり返して見てみたら、同じCD。
猛省。
罰として最後まで聴きましたが、内容には全く非は無いのに物凄く時間の無駄した気がしました。
別のがもう一枚変えたのにな。
目的の本の方はというと、書泉がグランデもブックマートも大胆に置き場が変わっててビックリ。
グランデの地下、コミック以外スポーツになってやんの。
映画関係とかは別の階に移ったんですが、アイドル写真集とかは無くなってましたね。
後で寄ったら、全部ブックマートに集めちゃってたみたいでしたけど。そのブックマートも写真集は地下に移ってました。
なんか、全体的に書泉、薄味になったな・・・。
で、本は三省堂で買ったんですが、初めて検索端末使いました。
便利だな、あれ。
階と棚まで判るからね。
ちなみに、なんで端末使ったかというと、
自力で見つけられなかったからだよ~。
スポンサーサイト
- 2012/02/12(日) 09:00:46|
- 買い物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0