fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

TOKYO MX 円谷劇場 「ウルトラマンタロウ デジタルリマスター版」 35話

タロウが怪獣と一緒に大爆発の話。

<主な登場人物>
■ ZAT極東支部メンバー
東光太郎(篠田三郎):本作主人公。勇気と行動力と子供好きが講じてZATへ横入り後、死に損なって日本名の宇宙人と合体。とにかく好青年の22歳。女性にはイタリア人なみにストレートにアピールする男。
朝日奈勇太郎(名古屋章):ZAT極東支部隊長。光太郎をスカウトした張本人。白鳥船長とは友人。ユーモアと洞察力を兼ね備えてはいるが、重い出社拒否症。内職が忙しい42歳。
荒垣修平(東野孝彦):出て来ない隊長の代わりに指揮をとる実質隊長の副隊長。鷹揚で人望が厚い大食漢の29歳。攻めてるファッションのダンディーじゃがいも。
北島哲也(津村秀祐):情報分析および兵器開発担当。つりキチ○○の27歳。
南原忠男(木村豊幸):操縦、射撃はお手の物。根っから明るい宮崎出身22歳。口のあたりがアナゴさん。
西田次郎(三ツ木清隆):放電好きの光太郎の弟分。隊では先輩だが、年は光太郎より下の19歳。8話で宇宙ステーションV9に飛ばされる。
上野孝(西島明彦):8話より突然赴任。18歳の最年少。長髪のイケメン。先祖が忍者の可能性あり。
森山いずみ(松谷紀代子):通信担当で戦闘も得意。家事も出来ちゃう気の利く18歳。
■ 白鳥家
白鳥潔(中村竹弥):大型タンカー船長。日本帰国時に光太郎を乗せた縁で下宿させる。妻とは死別。ご先祖が隠密支配だったかは不明。
白鳥さおり(朝加真由美、小野恵子):白鳥家長女。亡き母の代わりに家を切り盛りする。出来のよい18歳。20話より別人のようになる。
白鳥健一(斎藤信也):白鳥家長男。明朗快活で行動派。光太郎とタロウに憧れている小学5年。


 冒頭、東がパトロール中に、なんとなく遺伝病っぽい女の子が飛び出し、あやうく轢きかける。 その女の子はまち子といい、手にはウルトラマンのソフビ握り、東を死んだお兄ちゃんにそっくりだと言い放つ。 兄に倣って、犬を車から助けたのはいいが、きみも死ぬところだったぞ、と注意後、パトロールに戻ると、東は、あきらかに宇宙人が運転する車に遭遇。 カーチェイスに発展する。
 宇宙人らしきキグルミ的ドライバーは、車をコロコロ乗り換え、追い詰められると、郊外の空き地にガードレールを突き破って横転、炎上してしまう。 東が駆けつけると、そばに倒れるまち子。 ZATの応援に後を任せ、東はまち子を病院へ搬送する。 大したことないがうなされ続けるまち子。 朦朧とするなか、東の呼びかけに、「セブンの人形が欲しいわ」と素っ頓狂なことを言い出し困惑させる。

 東がソフビを購入し、暗いなか病院に戻ろうとすると暴走車。 石垣登りに失敗すると右腕をやられる。
まち子が病院で目が覚めると、東はおらず代わりにセブンのソフビ。 医者がホラッと渡すと、「そんなのいらない!!」

 本部では珍しく隊長がおり代わりに英心が不在。 病院から東に居て欲しいと電話があると、隊長は許可するが、少女のウルトラ好きに何か引っ掛かりを覚える。

 東が病院に戻ると、ソフビのセブンはメッタ切りのバラバラになっており、ベッドでは東をジッと見詰めるまち子が・・・・・・。 聞いてもまち子は知らないといい、東が明日代わりを買ってやるというと、即答で「エースが欲しい!!」と目を輝かす。

 翌日、エースを買ってくる東は、二度あることは三度あるから、と、散々ほかの隊員にも注意されたにも拘らず、ビル建設現場から落ちてきた鉄骨やクレーン的なものの下敷きになってしまう。 上半身だけ外に出た状態で倒れた東に、子供と思われるナイフを握る手が迫るが、ウルフが駆けつけると居なくなる。

 たまに出たせいか、出ずっぱりの隊長は、手も足も動かせなくなた東を見舞うと、まち子の病室にエースを届けにいく。
病室に着くと、付き添っていた森山隊員が首を絞められて倒れており、隊長は少女が宇宙人本人なのだと直感。
東の病室に窓から現れたまち子は、「欲しい物があるの」と、東に地球を要求。 目が光ると本性を現す。 どこかで見たような虫のような鳥のような頭のデカい宇宙人は、少女の身体を借りただけだとうそぶき出現。 怪光線を放つと東の視力を奪う。
隊長らが駆けつけると、意識の戻ったまち子を盾にするペン先クチバシの宇宙人。 東が捨て身の飛びつきを見せると、窓から投げ捨てられたように落下し、当然のように巨大化。
目が見えない東は、まち子を森山に預け外へと向かう。 外では、ZATも総攻撃で火の海と化すビル街。 目が見えず、足もおぼつかない東は、まち子の呼び声に奮い立ち、ストレッチャーに乗ると、正面玄関のガラスをそのまま突き破りながら変身。 変則的な変身の仕方は数あれど、あんまりカッコよくない。

 登場すると、再度目潰しを喰らうタロウ。 隊長はすかさず宇宙人に鈴を付ける作戦を発案、決行する。
もともと、組み付いている宇宙人の顔に、何処にあったのか手錠型の巨大な鈴付きの輪を嵌めると、鈴自体が気になってもんどりうつ宇宙人。 上野が上空の機内から普通の声で事の顛末を知らせると、しっかと頷き、身体から炎を噴出させ体当たりを食らわすタロウ。 そのまま屈んで抱きつくとタロウも一緒に大爆発で木っ端になってフィニッシュ。 赤い破片が飛び散るなか、あれ?っと思っていると、別の場所にタロウ。 飛んでくと、まち子が「タラォ~~~!!」
 その後、全快したまち子に隊長と東がタロウのソフビをプレゼントし、まち子が「タロウより光太郎兄ちゃんのほうが好き」と言い放つと、隊長が東に、「お前は幼女に人気があるな」と意味深な一言をいい、東が、何故か軽く怒ってEND。


この手の話にしては、やや内容が薄く、展開される作戦等も適当ではあるが、前回の話に比べれば断然筋が通っていて面白い。

が、少女の詳細や、ウルトラマンのソフビに拘るわけが不明な点、中途半端に東を襲う宇宙人、意味なしの鈴等、レベルが高いわけではもちろんない。

それにしても、よく東は生きてたな、今回。
鉄骨に挟まれたときは死んだと思ったが。
もちろん、タロウが破裂したときも。
スポンサーサイト



  1. 2014/08/25(月) 04:18:22|
  2. MX円谷劇場
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<イデオン、リデザインその4 | ホーム | 仮面ライダー鎧武 第42話>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://gen68.blog.fc2.com/tb.php/1926-5b17c155
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (727)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (4)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2636)
仮面ライダー (1079)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (187)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード