fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

TOKYO MX 円谷劇場 「ウルトラQ」19話&「怪奇大作戦」 7話

『Q』は、ケムール人の話。
面白い。 非常に面白い。 話も演出も嵌っていて飽きが来なかった。 もっとも、ケムール人のデザイン、走り方ひとつだけでも、もう傑作確定でいいと思うレベルだが。 夜の街を跳躍するケムール、素晴らしい。 ケムールに関しては、巨大化はサービスしすぎの感もあるけど、頭部先端から出す体液もいい演出だと思った。 ストーリー的には、狂った博士が出てこないところがラブクラフト的でよかった。 最後の刑事のアレはなくてもいいかも。
ほかでは、ゴーカートのコースが凄いなということと、キャップが若い。 小林氏はナイスキャラだったのと同時に、加わることで演技的に安定感が増して良い相乗効果だった。


『怪奇』は、青いアイシャドウの人形が人を襲う話。
よくあるといえば、よくある系の話だが、面白かった。 序盤、勝呂誉が疑われる展開だったが、視聴者にも犯人が判らないような演出だったらどうだっただろうか。 まっ、人形を見せないことには始まらないんで、そんなに引っ張ってられないか。
そもそも、人形が人形を動かしてたという二重構造はいるのだろうか? そこがオリジナリティーになってた気もするが、意味があったのか。 つか、アレ何なの? 青い血のやつ。
あとは、『ジョジョ』3部のエボニーデビルはこれが元ネタ? ということと、誉の額のペケは冗談にしか見えない、ぐらいか。
スポンサーサイト



  1. 2015/05/11(月) 03:25:24|
  2. MX円谷劇場
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<イデオン、イラストメイキング その1 | ホーム | 仮面ライダードライブ 第29話>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://gen68.blog.fc2.com/tb.php/2094-47e941f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (729)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (5)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2641)
仮面ライダー (1082)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (187)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード