10月に入って無事、円谷劇場の放送も開始されましたが・・・・・・、
いきなり録画に失敗してしまいました。
放送時間の前から別の録画を見てたんですが、見終わったら録画のスイッチが急に入ったので、
時間を確認したら『ブースカ』が半分過ぎてるころ。
何でかな? これは何かな?
失敗かな?
まさか、見てたから録画できなかった?
録画モード的にそんなハズはないんだけど、どうしてかな?
謎ですよ。
何年かに1回、リソースが溜まってんだかなんだか知らないけど、失敗と録画状態が悪いのが続く時期がある。
今回もそんなエラーなのか・・・・・・。
(また、いつかみたいに電源抜くか・・・・・・)
で、
後半の『ブースカ』は見たんですが・・・・・・、
なんか状況も設定も判らず、面白くない。
画質も音質も悪くてセリフも不明瞭なんで、何が行われてんのかよく判んないってのもありますが、
そもそも、完全に幼児向けのおもねったドタバタが、はたして最初から見ても面白いと思ったかどうか・・・・・・。
なんで、冒頭の大事な部分を見逃したというケチもついちゃったし、もともと苦手な部類の作品だし、
感想書くのは、どうしようかな、って感じです。
つっといて~、
今、ネットで転がってる1話冒頭見ました。
(ホントに書いてる途中に思い立って視聴)
あ~~~、設定というほどのものはないんだね。
いきなりブースカの状態で登場するんだ。
しかも、子供の発明だったのか。
でも、江戸屋猫八が出るの忘れてた、
一応、感想は書くことにしよう。
彦十のとっつぁん好きなんでね。
スポンサーサイト
テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2015/10/05(月) 02:02:46|
- MX円谷劇場
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0