ダンが帰省する話。
先週からの続き。
パンドンを倒し、ズタボロで担ぎ込まれたダンは、基地が奇襲を受ける中、レントゲンを撮られまいと脱走。
ソガらは敵円盤を追跡し、消えた位置から地下基地を推測する。ゴース星人の地下基地が組織的で凄い。
基地では、ダンが失踪したことで、またぞろクラタから悪態をつかれる。
と、突如モニターにアマギが映り、降伏すれば火星の地下に移住させてやる、さもないと皆殺し、と高笑い。
騒然とした基地内では、早急なゴース基地発見の指示が出される。
そのころ、死にかけダンは、オープンカーで夜のドライブ中の姉弟に拾われ、子供ベッドで介抱される。
が、ここでも医者の影がちらつき、弟くんの秘密基地に移動するため、またしても脱走する。
その間、ゴースの総攻撃が始まり、世界の主要都市が次々に地下ミサイルで破壊される。
何故か、日本だけアマギから30分の猶予をもらい、そのあいだに基地発見。
無人のマグマライザーに時限爆弾を積んで突っ込ませる作戦に出るが、このままではアマギが見殺し。
アマギは無視されかけるが、その様子を、シーバーから覗いていたダンは決心する。
外へ飛び出し、飯場のような場所で変身も、死ぬぞという上司の顔がちらつき躊躇。
すると、ポインターでアンヌが登場。弟くんが知らせたらしい。
明るく接するアンヌだったが、様子が違うのを感じ取ると、ダンからの衝撃の告白。 セブンです。
平静を装うアンヌは必死に取り繕うが、事態を知って、変身しようとするダンを止める。
が、アマギがピンチ、と突き飛ばし強行変身。夜空に消えるセブン。
ゴースの基地に知っていたかのように侵入し、アマギを壁ブチ抜いてつかみ取って救出するセブン。
基地を大炎上させ、改造復活したパンドンと最後の死闘。アンヌ涙の訴え、あれがダン、最後の戦いよ。
クラタの誤解も解け、隊員全員で援護。最後は、取られたスラッガーを念力操作で斬首。
薄紫の夜明けに立つ逆光のセブン。星となり消えていくセブン。
ダンを殺したとするなら俺たちが殺した。byソガ。
あいつが死ぬわけない。きっと帰ってくる。byフルハシ。
死んだような真顔のアマギ。
涙で笑って頷くアンヌ。
夜明けの空に、ダンの屈託のない笑顔が主題歌と主にオーバーラップするとEND。
やっぱりいい。
間延びしてて水増し感あるなぁ、と思って見ていたが、
感想を書きながら再度見ていたら感動してしまった。
話的には雑だったりするんだけど、アンヌとの別れのシーンですべて持ってかれてしまう。
まあ、『セブン』の最終回が名作なのは、言わずもがなで、みな知ってるんで多くは語りませんが。
ひとつ気になったのは、ダンがレントゲンを嫌がるくだり。いままで、健康診断とかどうしてたのか。
えっ? いまさら、の感は多少あった。どうでもいいことだけど。
あと、アマギ救出の壁ブチ抜きパンチは、『エヴァ』の元ネタになってるのかな?
後半に似たシーンがあった気が。
というわけで、『セブン』楽しめました。
やっぱり、何がほかのウルトラシリーズと違うかというと、SF的だとかいろいろ言うけど、
いちばんの違いは、子供がめったに出てこないところ。特にレギュラー子供が居ないところだな。
脱ホシノくん。これはデカい。(笑)
さて、次回からですが、いつもはなかなか発表すらしないMX。今回は違った。
もうすでに『レオ』とのリークがあるだけでなく、HPにページまで作られてる!!
なぜなら、今週(来週じゃないよ15日だよ)から放送なんで。
曜日も変わって日曜のお昼から。
http://s.mxtv.jp/drama/ultraman_leo/←詳しくはこちら。
『レオ』放送を引き延ばしたのは『セブン』のあとに持ってくるため、との噂あり。
スポンサーサイト
テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2017/10/12(木) 03:22:45|
- MX円谷劇場
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0