fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

ゴーディアン リデザイン その16

ゴーディアン、リデザインの16回目です。

前回は、宇宙服っぽくなり過ぎたパワードスーツを騎兵隊スタイルに戻したところまで。
今回は、そろそろ、今迄のものを精査して一本化しようか、といった辺りから。
ただ、単にカッコいいとかではなく、今回の企画にあったのはどういうものか、
というのが、だんだんよく判らなくなりつつあって困る。
コンセプトを作ったときに同時に湧いて出たイメージを思い出す&メモを見直す、
ってのが出来れば一番いいんだけど、今回のコレに関してはそういうのがないんだよね。
その時点では頭にイメージがなかった。


仕方がないんで、捏ねくるしかありません。
では。


gordian_re-design_sketch26.jpg
左。すでに何描いていいのか思い浮かばず、描く予定の日だから描き始めたの図。
とりあえずは、前回のものを総合して、そこから宇宙服由来のディティールを抜いたもの。
変わらな過ぎて良いも悪いもない。

真ん中。何となく肩のあたりが気になったんで、首回りのパーツを失くし、肩をしぼます。
腕の根元を球状で固定ではなく、切り込みを入れて上下2パーツにしてやや畳む。
あとは、上半身と下半身の間にベルト状のパーツを挟む。
いいのか悪いのか判らんが、大きいジャケットを羽織った感じが薄れる。

真ん中の時点で絵のタッチに手癖が出て、引っ張られるように右を描く。
急にミニョーラタッチになる。シンプルになっていい感じにはなる。
が、首回りの筒状のパーツや、顔等に入った2本線など、ミニョーラ過ぎるか。
とりあえず、お腹の辺りの感じとか、いい方向な気がするので、今しばらくはこれをベースに。


2枚目。


gordian_re-design_sketch27.jpg
1枚目、ミニョーラタッチのやつを正面から。
首から上以外はベースにしてもいいのかも。
首回りの襟、顔の処理は、さっきも言ったけど再考の余地あり。
完全密閉型なんで、顔は出てない方がいいとは思うけど。
右3点の顔だけのものは、フェイスオープンなどのパターン。
よく考えたら、パネルの形といいアイアンマンなんで、なしかな。

まだ、ピンと来てない部分がありますが、当面は、この感じをベースに様子を見ていこうかと。
ただ、あっ、っと思えばまったく変えることもあるかもですが。
とにかく、あぁ、これこれ、っていう感じに大雑把にでも到達できればいいんですけどね。
もう一度、コンセプトから見直しした方がいいのか。思い出す意味で。


というわけで、
しつこくまだまだメカコン・パワードスーツ続きます。
では。
スポンサーサイト



テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2018/06/07(木) 07:30:21|
  2. ゴーディアン リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<マウスを修理 | ホーム | 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第17話>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://gen68.blog.fc2.com/tb.php/2767-cf0d9bcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (728)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (4)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2636)
仮面ライダー (1079)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (187)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード