fc2ブログ

GEN'sログ(雑記)

イラスト&コミックのサイト「GENユニバース」の管理人GENのブログです。

キカイダー リデザイン その13

キカイダー、リデザイン13回目、カラー編、仕切り直しの1回目。

前回は、カラーが間に合わず、顔だけのアップでした。
今回は、出来たので、全身バージョンを公開です。

その後の作業は、わりと滞りなくいきまして思ったほどの変更、修正はなかったですね。
でも、今後すべてのベースになるのと、テクスチャも入れると決めていたんで、
それらの微妙なバランスの調整には気を使いましたね。


とにかく、さっそく完成バージョンをお見せしましょうか。


こんな感じです。


kikaider_re-design_sketch17.jpg
どうですかね。
地味かなぁ、とも思いますが、ベースなんで。
個人的にはもっと彩度落としたいくらいですけど。

一応、このデザインでは暴走してないんで、左右同じ色でも構わないんですが、
すでに、多少の不具合が表面にも出てるという設定で左右非対称の部分もあるんで、
青系統で差を付けてみました。よって、薄い部分が今後暴走する箇所ですね。

元のデザインは、意外にメカ剥き出し以外の所の特徴が薄いんで、
唯一特徴的な黄色い帯はあえてすべて残したし、ベルトもほぼそのまま。
そうなると、色の効果は強いというか、青系だけなのに、まんまキカイダーになってますよね。
人面キカイダー。(笑)
これは狙いなんでいいんです。

それから、画像の胸やら腕やらほとんどの部分にテクスチャが貼ってあるのが判るでしょうか。
これも、ライミ版スパイディー以降当然の仕様になってますよね。
これは、やらなくてはいけません。(笑)
パクリや物まねと思うかもしれませんが、ヒーローデザインでは大きな流れ、
もはや、マナーのようなもんです。(違う?)

で、見えないと思うんで、大きな画像を。


kikaider_re-design_sketch18.jpg
青部分には、メッシュ生地風のテクスチャ。
濃いグレーの部分や腹には、カーボン風を貼ってます。
あんまり濃くは貼りませんでしたが、これだけでスポーティーになったかと。


おまけで下半身の一部もあります。


kikaider_re-design_sketch19.jpg
さらにアップです。
テクスチャの感じがよく判ると思います。

アップになると全然違うんで、
一応、新味は出せたかなぁ、と思うんですが、やっぱりまんまですかね。


ということで、
次回からは、これをベースにそれぞれのバージョンに色を付けていきたいと思います。
たぶん、今回よりは楽に作業できるとは思うんですが、
どこに落とし穴が待ってるのか判らないんで、簡単に考えるのは早いかも。
次回は、戦闘モードの暴走前ですかね。



それでは、完成しましたら、また。
スポンサーサイト



テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2019/10/03(木) 06:35:04|
  2. キカイダー リデザイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<仮面ライダーゼロワン 第6話 | ホーム | TOKYO MX 「仮面ライダー」 1話>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://gen68.blog.fc2.com/tb.php/3030-5d945816
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カウンター

プロフィール

GEN(ゲン)

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

近況報告 (187)
買い物 (28)
ダビング (16)
イラスト&コミック (727)
ガンダム&イデオン (73)
イデオンリデザイン2 (1)
サイボーグ009 リデザイン (12)
ベガ(幻魔) リデザイン  (57)
ダイアポロンリデザイン (6)
ゴーディアン リデザイン (46)
アンパンマン考察 (9)
キカイダー リデザイン (98)
仮面ライダー リデザイン (47)
リミットちゃん リデザイン (20)
8マン リデザイン (46)
サリーちゃん リデザイン (4)
作曲、音楽 (39)
ニュース (63)
TV、映画、DVD、CD感想 (2635)
仮面ライダー (1078)
MX円谷劇場 (576)
本、コミック感想 (187)
アイドル、タレント (60)
どうでもいい話 (39)
夢、作り話 (7)
未分類 (0)

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード