相変わらず、怪人の行動がささやかではあるが、じっくり見れちゃった。
シンプルだけど、ちゃんと展開に繋がりがあるから見れちゃうんだよね。
軽く謎解きにもなってるし、手下締め上げる感じは時代劇感あるよね。
それと、またしても怪人のデザインがいい。
サラセニアンのいいところは、やっぱり付けなくてもいいはずのクチバシ。
あれが、顔の恐怖度をアップしてると思う。
ライダーも室内で人と混ざったら違和感あるかと思いきやカッコ良かった。
頭かなりデカいはずなんだけど、藤岡弘のスタイルの良さで相殺されてんのかな。
ほか、気付いたところ。
ケンジ君のもの凄い虫歯。乳歯で虫歯て。
そのケンジ君のくれたプラモを躊躇なく持っていく本郷。しかも、かなりデカい。
それと、ケンジ君のお姉さんがエロい。特に手術台でイヤイヤしてるときとか。
あと、これは、毎回だけど、いちいち本郷の行動を解説するナレーションが面白すぎ。
ノリダーと大して変わってない気が。(笑)
バイクアクションもなぁ、見ててハラハラする。
デッコボコの溝付きまくった土の上疾走とか、造成地の崖から下るとか。
純粋に危険で(安全が確保されてなくて)怖い。
スポンサーサイト
テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2019/10/23(水) 09:58:41|
- 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0