1週空いたので、前回からの間に言いたかったことがだいぶ萎えちゃいましたが、
ネットの話し合いでは、その場で設定を理解している人がほぼ居ないという驚き。
これ、『ゴースト』のときとまったく同じ失敗繰り返してるんだけど・・・・・・。
もちろん勝手に補完して戦闘シーンだけ楽しんで満足してる人も居るようだけど、
それもどうなのか。
『ゴースト』んときなんか、あれで敵が宇宙人だったって話で、「えぇぇぇ~~!!」だよ。
裏設定作って満足してないでちゃんと描いて欲しいんだけど、無理なのかなぁ。
正攻法に作るのってそんなにやりたくないことなのかな。
「だから、だあれ?」
は、見てる人からしたら全員だけどな。
あのポニーテール、
鍛冶屋じゃなかったんかい。
どうでもいいけど、
人多過ぎない?
わるいけど、
スピンオフなんて見ないよ。
スポンサーサイト
テーマ:仮面ライダーセイバー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2020/11/08(日) 09:28:50|
- 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0