伊藤英明ひどい事するなぁ~。
えっ、違う?
それにしても、朝から三流マンガ誌のチンピラ物みたいなの見せられてもねぇ・・・・。
とりあえず、イマジンの目的とか行動原理の謎は置いとくとして、何で、いまいち乗り切れない感があるのか考えるに、やっぱり主人公が完全に受身で、何も自分から行動してないのが原因かと・・・。
(まっ、それが売りなんですが)
主人公ホントの自分のとき、ほとんどアワアワしてるか、痛がってるだけだもんな、そのうち成長するんだろうけど、憑依される設定が無くなんないかぎり、30分の中ではやっぱり割合は少ないままだろうし・・・・。
う~ん。
マンガじゃこんな設定ゴロゴロあって、面白いものも多いのに、何でかな。
やっぱり、演技?
スポンサーサイト
テーマ:仮面ライダー電王 - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2007/02/11(日) 08:49:45|
- 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0