1月に始めてから9ヶ月、まだやってます。(笑)
と、いっても全体の9割ぐらいまできてますが。
しかし、この最後の奴が難敵でして・・・。
今までも、映画、ドラマ、歌番組、アニメ、バラエティーと、さまざまな物をダビングしてきましたが、ほとんどの物が1本のカセットに数本から10数本の番組、いろんなところから細切れに集めたものをジャンル分けしながらダビングしたときも大変でしたが、今回は大変さが違う。
好きなタレントや歌手の出演シーンだけをちょっとずつ撮ったものがたくさんあるんですが、これがも~~大変。
最初のうち2、30番組で納まってたテープが次第に増えてきて、今やっているのにいたっては60を軽く超えて、残りまでやると90本近くになる・・・・、勘弁して!!
え?何が大変だか判らない。
この、数分の番組を全て別々に分けて編集もしてるんです。
今まで、日に1,2枚は出来てたダビングがピタリと止まってます。
全部HDDに移してから編集したら確実に訳判らなくなりそうなんで、20本弱ぐらい移しては編集の繰り返しです。
自動で分割も出来るんですが、間違えて一つの番組をバラバラにしちゃうこともあるんで(うちのビデオデッキは繋ぐということが出来ないんで)、全部手動でやってます。
唯一の救いはテープの中身が好きなもの(人)だけなんで、見てても非常に楽しいということ。
これはホント救われてます。
スポンサーサイト
- 2007/09/17(月) 09:55:33|
- ダビング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0