8マン リデザイン、34回目、イラスト編の12回目です。
前回は、影の作業の1回目。
今回は、影の作業2回目です。
では。

もう一段影が入りました。
前の作業では入れてなかった前腕部の細かい筋肉のスジとか、小さめのデコボコにも。
あと、すでに入れた部分でも、首、肩、胸、腿なんかのより暗い部分に足してます。
また、今更ながら線画の修正もいくつか。
手前の脚の膝上の筋肉。
内側に少しポコッッとなってる部分、足しました。
桑田二郎の絵に準拠するとムキムキさせない方がいいんですが、
ほかの部位がけっこう筋肉質になってきちゃってるんで、やっぱり釣り合いの関係で入れるかと。(笑)
残りの線画の修正は顔の部分なんで、説明はアップ画像で。
アップです。

まず、口が少し水平じゃなかったんで、真っすぐに見えるように直しました。
その際、向かって左側の眼も若干小さいのに気付いたんで右に合わせて大きく。
それと、気になってた目の上の黒い部分は、少し薄くしました。
(目の修正時にまつ毛もちょい盛る)
顔の影に関しては、塗ってなかった部分(目の中等)とより濃い部分にも足しましたが、
アゴや目の下、鼻の下、頬など、逆に明るくしてより立体に沿った形に修正もしました。
白目にまぶたの影が落ちると途端に自然な感じになりますね。
顔は、少しずつだけど良くなってきてるかな。
今回は、こんな感じ。
次回もこの続きですね。
ではまた。
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/06/01(木) 05:09:24|
- 8マン リデザイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

去年の年末にNHKで『まんが道 青春編』のドラマの再放送があって、
(1本目の方の『まんが道』は夏に放送)
どうしても読みたくなったのが、『まんが道』・・・・・・、
じゃなくて『ドギワ荘の青春』(笑)
すぐ読みたかったんですが、なかなか買いやすい値段にならなくて、
ようやく買ったのが4月になってから、で、今読みました。
いや、満足、満足。
どうせ、単行本から漏れたもんばっかで、読み応えないんでしょ、
と思ってたけど、そんなことなかった。
とにかく、後の年代になるほど絵が上手くなってるんでビックリ。
ギャグも元々こういうテイストで慣れてきてるから全然いけるけど、
いまの人だと引いちゃったり、腹立ったりするのかな?
あと、マンガ自体の構成とかが上手いよ。やっぱり。
あんまり指摘する人居ないのかもしれないけど、マンガが上手い。
やっぱり、後半2つの続きは、そりゃ読みたいけど、
イラストの仕事量とかみると、描けなくても、それはしょうがないんじゃないと思わなくもない。
1ページに掛かる時間ならたぶんイラストの方が掛かるし、
そのつど、人物とか背景とかデッサンすること思うと吐きそう。(笑)
プレッシャー掛かる仕事も多いだろうしイラストは。
まあ、江口寿史好きでエロ見たい人にはいいのでは。
(夜用スーパーなんでその成分多し)
テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/05/30(火) 06:47:35|
- 本、コミック感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
なんか、洋楽みたいな挿入歌が流れてるな。
まさか、青が歌ってんのか?
う~~む。
急速に興味がなぁ。
判りやすい話でいいのになぁ。
テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2023/05/28(日) 09:59:31|
- TV、映画、DVD、CD感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここまで設定上乗せのてんこ盛りで、
ネットの掲示板ではどういう反応なのかな?
って、ちょっとまとめサイト覗いたら、
みんな、
「なんだこりゃ」だった。
もちろん、そういうまとめ方してるだけだろって意見もあったけど、
逆にいうと、まとめられるぐらい否定的な意見も多かったってことで・・・。
もう、積極的に見たくないな。
惰性では見てるけど。
テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2023/05/28(日) 09:29:46|
- 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
祈祷師のバアさんに化けたヒルの化け物が人を襲う。
巨大ヒルに噛まれたものは吸血鬼になって二次被害。
おやっさんのところのバイトの娘が人質になり、
設計図を要求されるパーマ失敗男。
偶然の塩が解決の糸口だったり、
沼に沈んだブロッコリー頭が両手突き出して爆発的に復活したり
ヘンに絵力が強いシーンが続き、地獄車でフィニッシュ。
渡したRS装置の設計図は消えるインク製でした。
ほか、気付いたこと。
白髪のババアが河原で護摩焚きしてるときに緊急地震速報。
怪人の顔がコミカル。
ババアの正面顔が間寛平。
呼び出された神敬介の着地が近すぎる。
テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2023/05/27(土) 02:55:28|
- 仮面ライダー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
8マン リデザイン、33回目、イラスト編の11回目です。
前回は、基本色を塗り終わったところまで。
今回は、影の作業の1回目です。
それでは。

大雑把にですが、全身に影入れてみました。
いつもは薄く塗り始めて、だんだん重ねてくスタイルなんですが、
ボディーが黒いせいもあってか1回目からけっこう濃く塗ってますね。
何も参考がなくても塗れるっちゃ塗れるんですが、
やっぱり、リアリティーを出すとなると、細部のディテールが重要で、
ちょっとした影の落ち方とかは、やっぱり本物にはかなわない。
なんで、影用に新たに資料を集めて、それに時間が掛かりましたよ。(笑)
なんせ、この8マンの走りのポーズ、全然現実的じゃないんで。(笑)
両足とも先が中心より後ろに行ってて、ハッキリ言ってポーズとしては転んでる最中と変わらない。(笑)
近いポーズを探すのになんて検索してよいのやら。(笑)
でも、なんとか、良さげなのを数枚選んで参考にしてます。
まだ、ベターっと塗っただけなので、立体感はまだまだですね。
(でも、出だしとしてはいい感じかも)
次はアップ。

うおっ、
いつものアップのサイズで両肩まで入れたらすげぇデカかった。
顔は顔で、こっちは皮膚感まで判るアップ画像を資料で用意したんで、顔、頑張りたいですね。
可能そうなら皮膚のテクスチャも入れてみたい。
サイズ的に無理かもしれないけど。
てなわけで、影の1回目でした。
1回でけっこういい感じに入ったんで意外に早いかも。
ではまた次回。
テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/05/25(木) 05:15:28|
- 8マン リデザイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0